年子育児で、
いつも
姉のお友達とばかり遊んでいます。
次女は3歳なので
正直、友達は誰?誰と仲良いの?
あんまり自分のことを話さないし話せない?
ので、
いつもは
姉のお友達と遊ぶことが多かったの。
今週末
「◯◯ちゃんと遊びたい!」と
(クラスのお友達)
毎日言う、
一日中言う
寝る時もお風呂でも言う、、、
一体誰?
どこに住んでるの?
ママのことも全く知らないし
その子のことも全く知らない
一応、クラスラインがあったので
思い切って、個人ラインを勝手に追加させてもらって
連絡しました。
めちゃ気さくなママさんで
状況を伝えると
いつでも遊びましょう!と。
「明日とかどうですか?娘が毎日言ってて💦」
と理由を伝えると
「じゃあ明日w」
と。 しかも、相手のお家にお邪魔することに💦
知らないママんちへ
知らないお友達のおうちへ
誘った次の日にw
旦那も仰天w😮
笑😆
実際行ってみて
めちゃ気さくなご家族で
ほんと大好きになりました!
言ってみるもんだなー
そして
親の行動力で
子供の行動範囲も広がるし
子供の思いを叶えてあげてるな!と思いました!