結婚してから
子どもを産んでから
仕事復帰してから。
この6年間で、人生の転機が何度かありました。
貯金は子どものために
カフェでコーヒー我慢して、こどもの教育費へ
と考えたり
シンプルな服装で
ミニマリスト目指そう!
と思ったり。
そして、質素で
地味で、細々と
子どものために生きていた6年間。
でも、言われた一言
「〇〇ちゃんのママかわいくない」
そして。
髪を切った。カラーもした。
職場のみんなから
「髪切った?かわいー♡」
「短い髪、似合ってますね!」
「カラーもしました!綺麗😍 似合ってる!」
お世辞でもいい。
可愛い、って言われた。
似合ってるとか、似合ってないとかもどっちでもいい
気づいて、声かけてもらえたこと。
自己肯定感 爆上がりでした。
服装も、変えていこう!
旦那の影響で黒とか紺、グレーの服を買ってたけど
てんしょんが上がらない!
そこで、赤の服を買うことに
(結婚前は、赤とかピンクとか、ビビッドカラーの服ばっかり着てたのよ)
娘にも、「ママかわいー♡」
と。
やっぱり
気分が上がることしたい!
もっとやりたいこと、やりたい!!!
我慢しない!
食べたいもの食べる!!!
自制してたストレスもあり
なんだか気分がパーっと明るくなった。
これからも 自分らしく!
自分の正直に!