初めまして
何を書こうと悩んでいる間に日が経ってしまうもので。
今年の抱負を忘れないように記すことにしました。
年明け、思っていたことは
「無理をしないこと」
そう思っていた年始早々、肩こりからの頭痛からのダウンを義実家にてやってしまいましたが(汗)
オシャレは大事。
でも、健康が一番。
ということで、持ち物の見直しも進めたいと思います。
軽さ重視。肩こり予防。
そして今のところ、朝ヨガ・ストレッチも続いています。
おかげで身体の調子もいい気がします
もう一つ、抱負を付け加えたいと思った事があります。
「自分の好き、を大事にする」
これは私の憧れているブロガーさんのセッションを受けて改めて思った事。
自分の好き、を大事にする。
自分を大事にする。
今の私は子供の頃の自分をだいぶ引きずっているんだなぁと感じてしまいました
長女なので、しっかりしなくちゃ。
テストでいい点を取り続けないと。期待に応えないと。
絵を描く事が大好きだったけど、それを仕事にすることはできないだろうと言い出せずに諦めて
親がお金がないという話をしているのを聞くたびに、お金を使わせないようにしなくちゃとやりたいことを言い出せなくなりました。(今考えると、持ち家買ってたのだから、ちょー貧乏ということはなかったよね)
流されるまま、言いたいことも言えない人間に育ってしまいました。
いい歳した大人になって、今の自分が親のせい、とは思わないけど
その時の気持ちも丸ごと受け止めて、自分の好きなこと、を大事にしようと思いました。
今、大人だからできること。
大人になって、結婚して、子供ができて、自分を後回しにする事がまた増えました。
子供優先
それは子供が大事で大好きだから、当たり前のことではあるのだけど。
子供たちが小学生になり、自分のことが少しずつ自分でできるようになってきたこの頃。
もう少し、自分を大事にしてあげてもいいかな、と。
今年の抱負、いい感じだったね、と言える1年にしたいです