やる気のスイッチ | わんわんわん!

やる気のスイッチ




こんばんはー。

また週末が終わってしまって悲しさひとしおですが、

なんだか、今年は5月病がまだ来ない。


なぜか はてなマーク


毎年GWが終わると、もう何もかもやる気が起こらなくなり、

会社に行くのがユウウツでたまらないけど、今年は随分マシな気がする。



それはなぜか はてなマーク




たぶん・・・





GW中、毎日 早寝・早起き をしていたせいだと思う。


お休みと言うといつも昼近くまで寝てしまい、夜は夜で真夜中まで夜更かししてしまうワタシ。



でも今年はわりと規則正しい生活を送っていたので、生活のリズムが狂わなかったせいかもと思われる。



やっぱり早寝・早起きって大事なのね・・・

この年になって気付く、おバカなあたし・・・ ガクリ


ま、一生気付かないよりはマシか 音譜 ( ← めっちゃポジティブ ) 





今日の朝ごはんは、焼きドーナツ。

わんわんわん!

食べかけでゴメンね 苦笑


前々から気になってた焼きドーナツ。

焼きドーナツメーカーも出てるよね~。

なに気に欲しいなぁ~なんて、また 欲しい病 が湧いてたのですが、

美味しいのは美味しかったけど、

ま、家で作ってまでいっぱい食べたいって思うほどではなかったので、やめておく。




わんわんわん!

チョコのんはなーいの。





わんわんわん!

ノア子の方が、賢いね~。





そして今日は、午後から何故か、お料理作るぜ!!スイッチON !!



最近、手を傷めてからとゆーもの、まったくお料理作る気がしなくなってました。

プロスポーツ選手の女房なのに、ダメなあたし。


もともとお料理は好きなのだけど、ここんとこはとーんとやる気ゼロだった。



でも久々にやる気のスイッチが入ったので、作りまくりました。


わんわんわん!

ま、普通のご家庭じゃーこのくらいは当たり前でしょうが・・・ 苦笑




わんわんわん!

油揚げに、納豆 ( 付け添えのダシやからし、醤油で味付けして葱もいれた ) を詰めて、

フライパンで軽くあぶったもの。





わんわんわん!

マグロのヅケを作って、長芋のとろろをかけた丼。





わんわんわん!

そして、こちら、タラゴンの挿し木 さんのブログで見た、

あの味!大人のピリ辛もやしナムル を作ってみましたー。

これ、めっちゃツボー !! 簡単なのに、本格ナムルのお味。

とーちゃんも、『 うわっ、めっちゃウマイビックリマーク 』 と、絶賛しておりましたー。



今夜は久々に体にいいものいっぱい食べたなーって気がして、大満足 ドキドキ




そしてそれだけではない。   明日の分まで作っちゃいました。


わんわんわん!

とーちゃんずお母さんに、立派なキャベツをいただいたので。




それから、冷蔵庫の余り物でキーマカレーも~。

わんわんわん!


これで週初めの明日は、ラク出来るわーん 音譜

明後日からはまたとーちゃん、当分いないしねー。



わんわんわん!

残念でしたー。





このやる気スイッチ、めったにONになりませんが、とーちゃんのいる時に間に合ってヨカッタよー。


わんわんわん!

やる気起こらないより、マシだよねー。 ( ← あくまでポジティブ )