実家の朝は鳥の合唱に包まれて目覚める

 

チュチュチュチュチュチュチュチュちゅんちゅんちゅんちゅんピピピピピピピちゅちゅちゅちゅちゅちゅちゅちゅほーほっほーほーほっほーピヨピヨピヨピヨちゅちゅちゅちゅちゅキュキュキュキュほーほっほーほーほっほーチュチュチュチュチュチュチュチュチュ・・・

 

朝6時頃、爽やかで心地よい風と共に、鳥たちの楽しそうなあいさつ

特に私が寝ている部屋の窓の先にある木が、きっと鳥たちのお気に入りポイント

よく聞こえます

 

「すーごい鳥の鳴き声するね~」

と6月の帰省の時にも思って、姉に言ったけど

「ずっとこうだから、なんとも思ってない」

だった真顔そう、きっとそういうもんだよね

 

そしてこっちに戻って来ての朝6時過ぎ、隣のアパートから聞こえてくるのは

「ゴホゴホゴホ、オエオエオエ、くーかっかっ」の連続ですよ

 

実家は富山の中でも、どっちかっていうと栄えている方(笑、なんかこう言うと違う気もする)

だけどこうして鳥の鳴き声はよく聞こえて、ああ、かわいいなあと思う

 

花鳥風月って言うけど

この良さが年々、順々に分かってくるって誰かが言い出した(言い出したって)ので

そういうもんかなーと思っているのですが

花→鳥→風→月の順に分かってくる、って

 

私としては、月→風→花→鳥の順に来るんじゃない?って思っています

月なんて20代で愛でてる気がするけど笑

そして40代になってようやく花を可愛いと思い始めたから、な・・・

 

 

たくわんの話に変わります

 

姉が買っていてくれたたくわん

私、たくわんも30代になってからようやく食べられるようになったのですが

(かと言ってわざわざ買わない)

このたくわんは、子どもの頃おばあちゃんが作っていた味によく似ている

 

と言うことで、父も姉も最近出会ったこのたくわんに夢中

 

 

 

あ!正確にはたくあんか!!

 

ちょっとしょっぱめ

表示見て、砂糖が少なそうなのを選んで買ってみたら、当たりだったそう

で、久しぶりに私も食べたら美味しいと感じて(年齢かなあ)1本持ち帰ったのです

 

 

 

食べ慣れてないもんだから、切り方が分厚かった・・・

けど年々、こういうのが美味しくなるんだねえ、、、まあ、子どもの頃から好きな人もいるけど

 

 

そしてこのおやつ、これも美味しかったです

 

 

 

 

 

これ、ピーナッツクリームとか、ナッツのはちみつ漬けで有名な「HONEY」さんの商品

ハニーショコラサンドなのですが、グルテンフリーだとか、あれこれあれこれがフリーなやつ

 

5枚で1400円とかなので、結構いいお値段パーだけど、美味しい

 

 

 

北陸には「アミング」というお店があるのですが、そこで妹が買ってくれましたのさ

昔、よく姉や妹から「これアミングで買ったん」「これもアミングで」って聞いてたのですが

アミングってそもそもなんなんよ!そんな誰もが知ってる風に言われても!と

 

それからしばらくして、富山に帰ると時々私も行くようになった「アミング」

困ったらアミング、プレゼント探しならアミング、時間つぶしにアミング、とりあえずアミング

 

食品、雑貨、コスメ、器、衣類、ベビー用品、女子が欲しいものは全部ここにある

 

全国の「イイモノ」がたくさん置いてある

自然派なものが多い、かわいい、やさしい、楽しい、そんなアミング

石川県が本社?って聞いた気がするけど、多分、北陸に行けば見つかるかと思います

なので、加賀(石川県加賀市ね)の食材を使ったものとかも置いてあるので

全国の「イイモノ」を扱いつつも、北陸ならではのものもあるので、いいかとハートハート

是非、北陸訪れた際、観光の合間に、もし雨が降って行くとこなくなったら訪れてみてください

 

 

 

アミング金沢ベイ店 | ナチュラル雑貨・ギフト|Aming(アミング)オフィシャルサイト

 

 

え・・・アミングが名古屋にもある・・・

なんてこった・・・あそこにも、ここにも、ある・・・真顔