
こんにちは
先日、
研修の日のお昼休憩が長くて
久しぶりに外食ランチに行きました
この日は
インドカレー屋さんのランチ

・サラダ
・じゃがいもとチキンのカレー
・チーズナン
・ラッシー
で900円くらいでした

(チーズナンに変更しなければ700円ちょっと)
インドカレー屋さんに
行ったら
チーズナンを頼みたい派です

チーズたくさん入っているから、
絶対カロリーヤバいですよね

たまだからいいのだ!
もちろん、
チーズナンは食べ切れないので
お持ち帰りします。
次の日の朝食に
はちみつorオリゴ糖をかけて
はちみつピザ風に
(アレンジレシピとは…家事能力高い?)
子どもも私も大好きな一品です
我が家ではヨーグルトとかにも
オリゴ糖を入れることが多いです♡

今週は、
大した売買をしていないので
1週間分まとめての報告です

今週は買いのみ!
5/8
SPYD 1株
指値(5000円未満)で買えていました

楽天ポイントでお買い上げです

楽天ポイントで米国ETFを買っている話はコチラ
⇩⇩⇩
5/10
日本製鉄 2株

5/10、5/12
日本特殊陶業 6株(2日合わせて)
ずっとほしいと思っていた日本特殊陶業
最近下がっているのでコツコツ集めています
かぶミニで
単元未満株が買えるようになってから
コツコツ集められて嬉しいです

最近は
日経が好調ですが
売るタイミング
が難しくて

買うのよりも
売るのって難しくありません?

今週も
NTTデータを売ろうかと考えていて
昨日結構上がったので
売ろうか悩んでいるうちに
また株価が落ち着いてきて
結局売るのやめました

やはり、
売買のマイルールみたいなものを
決めたほうがいいのかな

いろいろ悩める
投資1年生(もうすぐ2年生)です
