ブロ友さんと秋葉原にある「フルーフ・デゥ・セゾン」の
「季節のパフェスタンプラリー」というスタンプラリーにチャレンジしていますウインクキラキラ
前回は「洋なしのパフェ」を食べましたが
今回は「イチゴパフェ」を食べに行ってきました~爆  笑ぽってり苺キラキラ

「フルーフ・デゥ・セゾン」

こちらは秋葉原・末広町が最寄駅の

果物の卸が経営するフルーツパーラーですいちごオレンジバナナ

今回もQRコードのメニューは見ずに

「イチゴパフェ」を着席してすぐに注文しましたパフェキラキラ

「イチゴパフェ(紅ほっぺ)」1980円

いちごパフェはやっぱりワクワクしちゃいますよね~パフェ音譜音譜

この日のいちごは「紅ほっぺ」だそうですいちごキラキラ

 

大きなイチゴを半分にカットしてまわりにお花のように飾り付けてありますぽってり苺

 

一番上には大きな大きな紅ほっぺぽってり苺キラキラ

酸味は控えめだけどほどよく、甘みがしっかりしている苺です。

 

手で持つとあまり大きさ分からないかもしれませんがとても大きいんです!

 

 

みずみずしてく、甘酸っぱくて、いちご美味しいな~照れいちごキラキラ

 

クリームの下にはイチゴのシャーベット

そのシャーベットの上のクリームは

ちょっと固まってしまっている部分があってちょっと残念・・あせる

 

グラスの中には酸味が強めな小さくカットされたイチゴが

生クリーム・バニラアイスと共に入っています。

カットされたイチゴもたっぷりですよ~いちご

 

まだまだ「季節のパフェスタンプラリー」は序盤の序盤!

これからもブロ友さんと二人、頑張りま~すおねがい音譜

 

レジ前に「山喜のみかん(1Kg相当・少し傷ありのお買得品)」580円が

販売されていたので買ってみましたオレンジ

このみかんも和歌山県産とのことで、年末に那智・熊野へ旅して、

そちらで少しだけ買ってきたみかんの美味しい余韻が

まだまだ残っているので、このみかんも気になりましたウインクオレンジ

甘みがしっかりしていて、みずみずしくてジューシーです。

柑橘の程よい酸味もあり美味しいですね~オレンジ音譜

でも、正直言うと紀伊勝浦で購入したみかんの方が甘かったな~

当たり前だけど、ご当地で購入したのでお値段もかなりリーズナブルでしたしね。

でも、この山喜のみかんもとても美味しいですねウインクオレンジ

 

前回いただいた「洋なしのパフェ」はこちら

 

家店舗情報家(正確な情報はご確認下さい)
住所:東京都千代田区外神田4-11-2
電話:03(5296)1485
営業時間:平日10時~17時 土曜日曜祝日11時半~18時
定休日:水曜木曜(HPの営業カレンダー要確認)