保育園も1週間夏休み♪
仕事のとうちゃんを、置き去りに息子と2人で実家にいりびたり
家事は母親と手分け
ほとんどやってないw
甥っ子が息子と連日遊んでくれる
最高すぎる
なんといっても
いつも1人の息子が楽しくて仕方がなく
寝るのも惜しんで連日楽しく過ごせてることが嬉しい
子供は子供同士が1番‼︎‼︎
連休前になると必ず発熱していた息子
今回は当日まで内緒に!!
朝熱を測ると36.8度
今日からお休みだから〇〇ちゃんち(←ばぁば)行こうか
とうちあけ
ニヤニヤが止まらない息子
準備をして出発前にもう1度検温
・・・
38.0度
うそでしょw
いやいや
ないない
左右変えたりしながら10回ほど測り
37.0度だったり。38.5度だったり。37.5度だったり。
測りすぎw
息子を触っても熱くないし
なんで38.5度なのか意味がわからず
予測体温計をやめ、時間はかかるけど普通の体温計で測ったら
まだ測るかw
37.1度
体温に振り回されながらも
熱はなしの判断で出発
車の中でもう1度測り
まだ測るかw
37.0度‼︎
満足w
その後も発熱もなく
夜更かし、早起き、ゲーム三昧
どうなることかと思ったけど良かった。
テンション上がると38.0度超えるほど興奮するのか
ナゾすぎた
7月の連休でやる予定だった花火も無事全てやりきりました🎆
打ち上げ花火でじぃじが火をつけたのに
しばらくなんの反応もなく
みんなで
これで覗きに行くと打ち上がるんだよね〜
なんて、冗談で話していたら
まんまと
じいじが近づいていったら打ち上がった
コントかと思ったよ
怪我なく終わったから良かったけど
ビックリして打ち上がった花火を見忘れた
この打ち上げ花火が1番綺麗だったらしい
楽しすぎて現実に戻れないかもw