中学の制服を買いに行く。 | チョコのちょこっと日記

チョコのちょこっと日記

愛犬チョコと、子供たちとの毎日♪

昨日は仕事を休んで、朝から実家へ。


父を総合病院に送る日でした車




付き添う側の母も体調不良らしくアセアセ


総合病院は待ち時間が長いから、


私が付き添おうか?と聞いたけど、


大丈夫。というので、


病院に置いてきちゃいましたにやり汗




ま、倒れたら倒れたで、


病院の中なら安心という事でウシシ


昨日は早く終わったみたいで、


お昼には帰宅できたと連絡がありました合格




そのまま自分の検診結果を聞きに、


自宅近くの病院へ。


去年より体重がだいぶ増えましたが笑い泣き


内臓の数値は下がり、ギリギリ正常値ハート


再検査にならず良かったーぼけー




去年は再検査だったのに、


病院行くのを忘れてたらしい、、ウシシ汗




それから住宅ローン用の書類を集めに、


コンビニや市役所をかけずり回り、


(もう何回やるの、コレ、、笑い泣き




帰ってきて、子供たちとお昼食べてから、


娘の制服を買いに行きましたスーツ


1月半ばの入学説明会の時に、


まだ注文が少ないみたいなので、


早めの注文をお勧めしますー。


と先生から話があったので、、




欠品が出る前になる早で行こう!ダッシュ


と娘と話して、


最短で空いてる日が昨日だったのですが。




入った途端、妙な空気驚き


、、、ん?


あのー、、制服を購入したいんですが、、




、、、。


新入生の制服の注文は、


1月末で締切ましたよ真顔


あとは在庫がある物だけになります。


と!ガーンガーンガーン




えーーーオエーオエーオエー


聞いてないよ!1月末で締切なんて!!


先生、説明会で教えてくれよー!!


と思いましたが、


とりあえず寸法を測ってもらい、


在庫があるか確認してもらうことに。




ベテランおじいちゃんが慣れた感じで、


はい!


コレ着てみて!


はい!大丈夫!


次、これね!


手出して!まっすぐ立って!


はい、後ろ向いて!


娘、クルクル回されながら、


どんどんサイズ合わせが進んで行く泣き笑い




あれよあれよという間に、


全ての試着が終わったダッシュ




小6にしては、かなり体格が良いので、


スカートのウエストだけがちょっと、


心配だけど、、にやり


全て在庫品で足りました。よかった。。




制服夏冬用と、ジャージ上下夏冬用。


リボン、上履き、バッグも買って、


総額、113,333エン!


た、高い〜チーン




早めにに買えば、


ブラウス2枚はサービスだったらしい。。


お下がりも無いし、


姉から弟へ着回しもできないし、、にやり


一番高い買い方になりましたが。




ま、その分、私服を買う頻度は減るので、


頑張って3年間着てもらいましょうウインク


結局、毎日ジャージばかり着てそう笑




上履きとバッグはその場でもらい、


制服は後日郵送となりました。




制服姿を見れたのは一瞬でしたが、


もう中学生になるんだなぁ〜キラキラ


大きくなったなぁ〜お願い


と見ていて感慨深かったです!




中学も、行くかわからないけど、


本人は今のところ行く気持ちでいるみたい!


新しい環境で少しずつ、


学校生活を楽しめるといいなぁスター




その後、息子のバスケ送迎して🏀


買い物行って、夕飯作ってアセアセ


毎週、月曜日はバタバタですアセアセ




息子も昨日はバスケで1点取れて、


意気揚々と帰ってきて、


子供たちの成長が嬉しい一日でした♪ニコ





今日はベルマーク係で学校へ。


お隣の席の方とペアになって、


切ったり貼ったり内職仕事ハサミ


いい人だったので、楽しく終わりましたほっこり




今年は係だけなので楽ちんでしたが、


息子の分であと1回PTAやらなきゃだから、


気が重いーネガティブ今年か来年か、、




娘は環境を変えてくれて、


知らない人ばかりになり、


私は気がラクだなウシシ