流れゆく日々。 | チョコのちょこっと日記

チョコのちょこっと日記

愛犬チョコと、子供たちとの毎日♪

気づけば12月ですね。


先週は友人と月一ランチからスタートコーヒー



ロイホモーニングからの、、



ランチも食べるという、、よだれ


幸せな時間でしたラブラブ


(何時間、居るん!?泣き笑い




建築士さんとは毎日、図面のやり取りメール


やはり細かい部分が気になってきて、、


総額が少し高くなってでも、


必要な機能は全て入れたプランで、


ローン審査を出しましょう。


と言って下さったのでおねがい




そこから私の設計魂に火がつき🔥


何度も何度も、図面の書き換え、、無気力


私のわがままな要望にも、


とことん付き合ってくれましたニコニコ




建築士さん目線でのアドバイスも沢山頂き、


この人にお願いして本当に良かった、


と心から思いましたニコニコ


使いやすい間取りにこだわって、


コストバランスも考えて、、


ようやく納得のプランが完成しましたキラキラ


まずは第一段階クリアです。




測量士さんからも今日、進捗連絡が来て、


1月中旬頃には各所と立ち合いができる、


目処が立ったというお話でしたにっこり


滞りなく順調に進みそうで良かった昇天




そして明日はローン本審査です不安


間違いなく人生を左右する大事な日!


今、書類集めに奔走中ですダッシュ




そして子供関連では、


娘の中学の事で校長と面談をしました看板持ち


娘が学区外の中学に行く手続きを、


校長にお願いして来ました。


初めて会って色々と話しましたが、


不登校に理解のない校長だという事は、


とてもよくわかりました泣き笑い




もはや娘も私も、


学校側には何も求めていないので、


淡々と手続きだけ進めてもらえればOKです。




今日、教育委員会に申請が受理されたそうで、


後日、親子で教育委員会に行ってきます看板持ち


それでOKが出れば、


晴れて希望の中学に入学ができるみたい。


来月は学校説明会やら制服購入やらで、


色々忙しくなりそうです煽り




息子も相変わらずですが。


先週の授業参観は頑張っていましたひらめき


珍しく手を挙げて発表ができましたパー


号令係で号令をかけたり、


隣の子にiPadの操作を教えてたり、


色々な一面が見れてよかった目がハート




振替休日は友達と遊びまくり、


バスケの習い事も頑張ってバスケ


今週はまたお休みモード大あくび


今日のマラソン大会も行かなかった悲しい


この一週間、士気を上げるために、


息子と毎朝マラソン練習したのにな泣くうさぎ




でも、冬の朝のランは気持ちいいキラキラ


大きな富士山が見えたり、


駅開発のすぐ横で野生のメダカを見つけたりお願い



学校お休みした日は気分転換のためにも、


マラソンは続けたいなニコニコ




自宅学習で算数、国語プリントも、


毎日頑張っています鉛筆


私は仕事の合間に赤ペン先生煽り


先週は学校のテストで100点取れたようで、


学校来てないのに、すごいよねキョロキョロ


と先生がビックリしてたそうな泣き笑い




今週は朝一で父の病院送りがあり、


実家と自宅を往復したり、


フリーランスの仕事も始まったりで、


ほんと、あちこちでバタバタしてますが煽り


適度に息抜きしながらやってます赤ワイン




日曜日は、庭で焼き芋&焼き鳥。





チーズ作りも久しぶりに。。チーズ



ほんと、今年は人生で一番忙しい年だったな!


残り1か月も、楽しみつつ頑張ろう魂が抜ける