町会&お雛様 | チョコのちょこっと日記

チョコのちょこっと日記

愛犬チョコと、子供たちとの毎日♪

日曜日は町会の役員会議でした。

去年は、いきなり班長に任命されて、

会費徴収やら回覧板やらで一件一件まわり、

大変ながらも町内の人の顔を覚えられたし、

自分たちも覚えてもらえて、

まーいい経験だったかな、と思う今日この頃。。

(回覧板は、ほぼ旦那任せでしたがw




そんな班長業務も3月で終了。

これで、役員はしばらく回ってこないかなー

と安心していたら、、

なんと今年は評議員の役が回ってきた

会長とか、副会長とか、責任重ーいやつ!

無理に決まってるー



 
パパは今年も協力すると言ってくれてるけど、

おばさんばっかりの中に男が行くと、

間違いなく、会長に任命されてしまうので…

とりあえず最初の役員決めの会議には、

私が出席した方がいいとのこと




で、日曜日がその役員決め会議でした。

あえて、ittaを抱っこして連れていき、

育児大変アピール

なんとか責任の軽い役にしてもらおう!




しかし…

おばちゃま連中は予想以上に手ごわい

私が何も言う前から、

病院通いが大変だから重役は若い人に!

と言うおばあちゃんたち。

中学生の子供が居るので、

中学の役員との兼任は無理!

と言い張る先輩ママさん。




そして私の隣に1人、おじいちゃん居るなーと思って、

よくよく見たら、幼稚園の園長先生やん

なぜ、こんなところに!

自分は町内に住んでないのに、

幼稚園が町内にあるから、役が回ってきたらしいw

運動会とかある日は会議とか出られないよー

と、こちらも困った様子。。




結局みんな、それぞれに事情があり、

会長や副会長はやりたくない人ばかり。。

仕方なく、公平にあみだくじで決めるハメに




私は、会計係に任命されてしまいました

けっこう責任重いー。。

会長は、園長先生に当たってましたw

まー、気の毒だけど、一番わかりやすいかも




はぁ…若干気が重いけど…

今年も忙しくなりそ~。

パパに頑張ってもらお




帰って、みんなで近所をお散歩。

{F5A10674-214D-44FD-9135-B6D141C41878:01}

{5C62BFF6-E96E-49FE-83CB-FA82C5CAF657:01}

少し、家から離れてみたら、

{F847D87E-DF7E-4983-8E9C-15C2A165FE06:01}

こんな裏山があってビックリ。

まだまだ田舎なんだねー。

ポカポカ陽気で、お話も咲いてて、春を感じました

{440AC384-420A-4C3C-B95B-903E06374375:01}

小さな公園を見つけたり、新しい発見もありました。

たまにはこういうお散歩もいいね。



夕方、お雛様を出しました。

{24B248A4-0607-4458-B835-B78D982DC559:01}

一年、早いなー