プレ&アートアクアリウム♪ | チョコのちょこっと日記

チョコのちょこっと日記

愛犬チョコと、子供たちとの毎日♪

今日はhanaのプレの日。

9月は丸々お休みしようと思ってたけど、

体調いいし、hanaも家にいると、

退屈しちゃうので行ってきた




最近は、ittaのお世話をパパと交代制にしていて、

夜中の0時、3時の授乳はパパ担当。

粉ミルクを飲ませてくれるので、

私はhanaと一緒に朝の6時まで、

ガッツリ寝られてとっても助かる

しばらくこれでいこう




プレに行く直前に、また服選びで、

hanaと一悶着…

もう、これが毎回ほんっと面倒くさい




私が選んだ服なんか絶対に着てくれないので、

いつも本人に選ばせるんだけど、

まーーー、ダサい…

なんでその組み合わせになるの!?

っていう、斬新なチョイスをしたり、

もう肌寒いのに、袖無しワンピース一枚で、

出かけようとしたり、

汚いお古の服を着て行こうとしたり

家に居ると、1日に5回ぐらい、

勝手にお色直ししてますw




そんなのを出かける直前まで、

あーでもない、こーでもない、とやってるので、

イライライライラ…

行く前から毎回、大ゲンカですw




プレでは、他のママさんや先生に、

赤ちゃん産まれたんですか~?と、

たくさん声をかけてもらって、嬉しかった




hanaは、プレでは安定のいい子ちゃん

今日は、みんなの前に立って、

マイクで自分の名前を言う。

というのを全員やったんだけど、

みんな小さな声だったり、言えなかったり…




hanaは、漫才師のように手を前に組んで、

ハッキリ苗字と名前を言えてました

プリキュアやアイカツに憧れて、

毎日、お家でおもちゃのマイクで、

ステージ(ソファ)で歌う練習してる甲斐があったねw




他の子がやってるのを待てずに、

プレの間、ずーっと、

もう飽きた、帰りたい、を連発してたけど




ittaはパパに預けて行ったんだけど、

帰ったら、お義母さんが、

ittaにミルクあげてくれてた

先日預けて以来、喜んで預かってくれるようになった!

ありがたい




お昼食べて、午後は暇だったので、

hanaと日本橋でやってるアートアクアリウムへ

産後3週目で、調子こいて動きすぎですが

このイベントが来週で終わっちゃうので、

シルバーウィークの前に!雨降る前に!

と、勢いで行ってみた




hanaは、金魚大好きなので行く気満々

また服選びでケンカしてから行きましたw

最寄り駅から電車一本だし30分ほどで着いたので、

産後のお出かけとしては、いい距離でした




hanaはたった30分でも、

飽きたー、早く電車から出よー

とウルサイ
 


今回はベビーカーなしだったので、

地下鉄の長ーい階段をたくさん登って、

駅から会場までもしばし歩きましたが、

hana、手をつないでちゃんと歩いてくれて、

助かりました。

まだー?まだー?といちいちウルサイけどw




会場のCOREDO室町に着いて、

さぁ、やっと観れるよ~!と中に入ると、

さらに整理券をもらうのに30分待ち

平日なのに、こんな混んでるんだ~




hanaの我慢も限界に

疲れた!もうやだ!と始まったので、

あともうちょっとだから~!と必死で気分を乗せるw

しかも並んでる間に、トイレ行きたい!とか言うし

もう後ろは長蛇の列なので、

もう一度並び直すのは無理

仕方なく、近くの人にお願いして、

トイレ済ませて、また列に入れてもらいました




整理券もらって、やっとチケット購入。

そこでもまた少し並んだんだけど、

チケット売り場の担当が1人って…

そりゃ混むわ




やっと中に入っても、込み込み~

暗いし、hanaは小さくて

もみくちゃになりそうだったので、

しばし抱っこで観ました。

{5450D426-7C99-493E-B357-2E4EB733258D:01}

{067B2545-1F8F-472B-B5E4-D4680DA99B3F:01}

{011CED43-4712-4077-9E0A-B28CB9247D18:01}

綺麗~

だけど、混み混みなので、

ゆっくり観てる余裕はなし

hanaは久々に私に抱っこしてもらえて大喜びでしたw




メインの広いエリアに行くと、

だいぶ歩きやすくなりました。

{F405A91D-4DF3-48D5-B7A7-EBFF3A655481:01}

{27C50840-E12F-432F-AF6D-5A41D67001A8:01}

{6ADB01A3-7FBC-4A05-8309-5B4CB1F48568:01}

{545C5393-CAF4-4300-B5AC-6BDCB3620DF6:01}

金魚さん、いっぱいで嬉しそう

{E8EABBFA-05ED-4417-94AD-2B48558EB9C0:01}

{CCD11D79-1B03-4E81-9DE9-9F7185941678:01}

{2621DD35-4A41-4B5E-B8EE-A54F241325CF:01}

美しい世界観…。




は、hanaはすぐに飽きたようで、

{C7FCF4AD-DC2A-4C42-AF7C-B1D0A7582024:01}

階段を登って踊り場を走って、

また反対側の階段から降りて来る、

という遊びを何往復もしてました

よし、これで疲れろ疲れろ~w




だいぶ楽しんだようなので、会場を出て、

おみやげコーナーで、また変なぬいぐるみ買わされて

それはそれは、ご機嫌で帰りましたw

{DC1ADAD1-C0C4-47F6-A9D1-C81821D4BD03:01}

{3F230DB4-178A-4C0E-A0CB-35F2B13FD5F2:01}

また、駅まで結構な距離を歩いて帰ったけど、

全然疲れてないhana。

帰りの電車も寝ないで帰れました。

あいかわらず、体力ハンパないな~




駅に着くと雨がパラパラ…最悪だ

駅から家までは自転車だったので、

濡れながらダッシュで帰り、

私の方がクッタクタ

帰ってからもittaに授乳したり、2人分のお風呂入れたり、

忙しくて、21時にはhanaとグッスリでしたw




あ~、今日は我ながら…

無理したな

明日からまたしばらく実家生活なので、

仕事が始まる前に、

産後の体を元に戻すことに専念しよう




実家だとhanaは遊んでもらえるけど、

ittaの世話は全部、自分でやらなきゃだから、

それはそれで覚悟が必要だ