木曜日はちょっと早い地元の忘年会
三十路女子が集まると、恋愛に結婚に出産
と、濃い話題ばっかり…。
しまいには病気の話まで…笑
私たちも歳とったね~
でも、来年から同棲がスタートしたり
クリスマス合コンに賭けてみたり
結婚を前提に昔の彼とヨリを戻したり
みんな着実に幸せに向かって進んでる
私も出産、頑張らなきゃ~
30にして、やっと動き出した
だいぶスロースターターな私たちです…
そして、終盤あたりには、バースデーケーキが
私のために、みんなが用意してくれてたみたい
居酒屋の店長が自ら焼いてくれたロールケーキ
美味しかった~
そしてそして、プレゼントまで頂いちゃいました
私の好きなブランド、IL BISONTEの紙袋…
中身は…
折りたたんで収納できる、使い易そうなトートバッグ
ママになったら大きめのバッグ必要でしょっていう
みんなの気持ちが嬉しい
好きなブランドとかもさりげなく知っててくれて、
さすが大人女子だわ
最後にエロサンタも登場して、
ひたすら下ネタトークして帰って行きました
今年はこれでお開き
みんな、良いお年を~
次の日は、病院で前期の母親学級でした。
こうゆうの初めてなのでドキドキ
ママ同士の交流会とかあるのかな…
と思ったら、今回は先生や助産師さんの話を聞くだけでした。
栄養の話、貧血や便秘、高血圧など、今の時期から注意が必要な
妊娠中の症状について、勉強してきました。
塩分ひかえめ、糖分ひかえめ、カロリーひかえめ…
お酒やタバコはもちろんNGだし、
私、これから何を楽しみに生きていけばいいのかしら
赤ちゃんのために、しばらく我慢、我慢
サプリや、妊婦さん向けのスープのサンプルとか、
いっぱいもらったので試してみよー。
ついでに定期検診も受けてきました。
この日は23週6日目で、あと1日待てば7ヶ月だったのに
フライングしてしまい、またもや性別聞けず…
年内はもう検診ないので、結局性別はわからないまま
年を越すことになってしまいました
今回から、4週に1度の検診も2週に1度になり、
エコーで赤ちゃんに会える回数も増えます
そして、この日はついに顔を見ることが出来ました
うーん…マンガ顔…。
まー、まだ7ヶ月だしねこれからまた変わるよね。
体は着実に成長してました
ちなみに妊婦になっても胸のサイズが全然変わらない私。
もともとペチャンコなのでとても不安です…笑
私の体、母乳つくるの忘れてるんじゃ…
どうしたら大きくなるんでしょー
誰か教えて下さい。