変わろうとすると | ハバタク、チカラ。

ハバタク、チカラ。

こんにちは、Aile d'ore 祥子です。
タロット&陰(いん)ヨガセラピスト、時々星読み。
自分の心と体をしなやかに育て、自分自身と仲よくなれるように。
そんなライフスタイルを提案する "Aile d'ore 〜エルドール" を主宰しています。


つくばでは梅が咲き始めました。
気温も、最高気温が10度以上の日が続くことが多くなり、朝のくしゃみに花粉を感じるあたり「あー春が来るー。。。いや来てる!」と思う祥子です、こんにちは。

2019年も6分の1が終わりましたね〜早い早い。
今年の目標は「今までにやったことないことどんどんやろう!」で、1月は人生で初めて声が出なくなる風邪をひき(笑)、2月は人生で初めて髪にピンクのハイライトを入れてみたりなどと、今のところいいペースできてると思います。
このままがんがん行くぞー。

ただですね。
やはり、現状を変えようとして動くと、今まで動いてなかったものや環境が動きますねー。

今まで使わなかった筋肉使えば筋肉痛になるし、
放置してた場所を久々にいじれば埃が舞うし、
閉じていた箱を開ければ、びっくりするような状態になっていたりもする。

人間関係も、職場や家庭の環境も、自分の心もまた然り。

ということで、るんるんと変化に向かっているのに、えー!?っていう事態が起こってしまったら、あまり深く落ち込まずに「変化に向かって当たり前の反応が起きてるんだな…」と気持ちを切り替えるようにつとめてます。

ま、落ち込みますけどね(笑)
腐りかけますけどね(笑)

でも、変わると決めたから続けます。
変わりたい理由を思い出したら、そして変わったあとの自分の軽やかさ、快さ、楽しさを想像すれば、超えられるはず。

たぶん(笑)

赤ちゃんも、産道通って生まれてくるまではびっくりするくらいに大変でキツイそうです。
蝶々も、蛹から殻をやぶって外に出てくるのは本当に奇跡のような行程を辿るのです。

変化って、きっとそんなもの。
みんな一緒♡
(目的地は違うけど。)

そんなこんなも丸ごと含めて楽しんでいける自分になりたいなー、なれたらなーと感じている今日この頃です。