「いいこをやめて、暴れろ」 | ハバタク、チカラ。

ハバタク、チカラ。

こんにちは、Aile d'ore 祥子です。
タロット&陰(いん)ヨガセラピスト、時々星読み。
自分の心と体をしなやかに育て、自分自身と仲よくなれるように。
そんなライフスタイルを提案する "Aile d'ore 〜エルドール" を主宰しています。


先日のお誕生日にいただいたお紅茶。
私のちょうちょ好きを知っていて選んでくださったらしい〜♡
好みを覚えていてくださったのも、そうやって選ぶ時間を作ってくださったのも、ぜーんぶ含めて嬉しい限り。
贈り物上手な方って魅力的ですよね。

そして新しい歳になったからいろいろやってみようということで、先日髪にピンクのハイライトを入れましたが。


なんでやってみたかというと、今のテーマが、

・いいこをやめてみれば
・暴れろ!

こちらの2本だからです。

…。

てーか、いいこをやめるって…いったい何年前から言われ続け、何年取り組んでることなんだかorz
結局、わかってないということなのですよねー文字面だけは頭に回り続けていても、根本にこびりついてる(染み付いているともいう)ものってなかなかはがれにくいということなのですよね!
最近ふたたび言われ始めたので、また取り組み始めたわけです…私もこりないなあ(笑)

で。
そこをぶち壊すために、「もっと暴れろ!」とのアドバイスをいただいたわたくし。

暴れ方がわからない。

動物園で生まれたトラか(笑)

では、内でわからないなら、外からいってみますか!ということでヘアスタイルチェンジをしてみたのでした。
暴れ方模索する方法も生真面目な私(笑)、まあいいんです、格の自分なんてそうそう変わらないから!!

でも、やり方は変えられますから٩(ˊᗜˋ*)و
感覚でわからないなら色々してみるべし、と、最近はとにかく行動するようにしています。

ということで、引き続き2019年は「今までやったことないことをやってみる」を大きなテーマにして、今までやるなんて思ってもみなかったことをやりつつ、暴れるってなんだ…ということを体感していくのが小テーマ。
いいこをやめて、取り払うために。

そんなことが楽しいお誕生日月間です。