~今日のカード・Celebration~
昨日は”初心に返る”という振り返りのワークについて記事をアップしていました。
その次の日である今日出てきたのは「Celebration=祝賀」というカードです。
今日はちょうど節分ですね。
季節の節分けにあたる日で、明日は立春となり、暦の上では季節が春へと移ります。
何かが開けるとき、何かを迎えるとき、私たちは何かしらの風習を持って「お祝い」をしているように思います。
季節の境を前にして、それまでのことへ感謝を捧げながら慰労し、古いエネルギーをさっぱりと落としてリフレッシュしてから、境を越えて、次の季節へと向かうという儀式なのですよね!
そんな日に出てきた「祝賀」のカード。
今日は、昨日に引き続き今一度自分の状態を観察し、ここ最近の自分のこと、これまで自分がやってきたことを振り返ってみてください。
そしてそのあとで、何か一つ自分のことをほめてお祝いしましょう!
朝、遅刻せずに起きられて偉かった!とか、
学校や会社に出かけたなんてちゃんとしてる、とか、
毎日ご飯作ってて本当にすごいとか、
オトナな対応を取れててすばらしいとか、
体調不良のときに、お休みする決断を取って偉かったとか、
それでも体調をおして出かけたなんて、よくやってるとか、
生きてるだけですごい!よくやってる!とか(笑)。
なんでもいいです。
自分のことを何かひとつ、口に出してほめてあげてください。
そのことが、古いエネルギーを昇華させるための
よき「さっぱり」ワークになってくれると思います。
そしてそのあとで大事なことは、
明日からも楽しく過ごすぞー!
がんばるぞー!
と、今ここからの自分の明るい未来のイメージングをして、
自分にとってのよりよい未来への道を作ってあげること。
古いものを落として開けたスペースに
福を呼び込む準備をしていきましょう。
好きな花を1本とか、チョコレートを一粒とか、
シャンパンを1杯とか、熱燗1合とか(笑)、
何か自分の好きなものを買ったり、食べたり飲んだり、
あとは何か好きなことをしたり、というのも
もちろんいいと思います。
大声で豆をまくというのも、さっぱりできそうですよね。
次の季節にむけてのお祝いを、
ふくふくと楽しめる1日に
なりますように。
それでは皆様、どうぞよい1日をお過ごしください!
Have a lovely Setsu-Bun day♡
おにはそと、
ふくはうち。