
~今日のカード・New beginnings and a fresh start~
もっと自分にsweetになっていきたい
=自分にやさしく、
自分を自分で包み込むほわっと感を持ちたい、
というテーマで始めているこちらのSweet Valentine企画。
*くわしくはこちらの記事にあります^^
今日で2週目にはいります。
まず最初の習慣づけのステップとなる基準が7日だそうですので、まず第1段階はがんばった!といえますかね~。
このブログにお越しいただいている皆様、
一緒にワークしてくださっている皆様、
いつもありがとうございます!
そして、このタイミングで出てきたのが今日のカード:
「新しい始まりと、フレッシュなスタート」。
何かを継続したり、ある程度の時間を続けていこうとすると、
途中でどうしても飽きることってあります。
他の言い方をするなら、モチベーションが下がってしまったり、
なかなか成果が見えずに投げ出したくなったり、
意味を感じられなくなってやめてしまったり、など、
長い時間を続けようとすればするほど、
最初の気持ちを持ち続けるのが難しくなるのは
自然なことだと思います。
ワークの第2週目、つまり新しいサイクルにはいる今日、
・なんで自分はこれを始めようと思ったのか?
・どこにたどり着きたくてやっているのか?
・やったあと、何を得たいと考えているのか?
ということと、この1週間自分がやってきたことを
合わせて振り返ってみましょう。
そうすると、不思議と気持ちをリフレッシュさせることができます。
「初心忘るべからず」という格言がありますが、
この言葉には厳しさを感じると同時に、
挫折しそうなときや、あきらめたくなったときには、
まず初心に返ってみるといいよーという
励ましが含まれているように感じます。
戒めの言葉ではありますが、
”継続するためのコツ”としても
大事にされてきたのかもしれません。
だからこそ、最初の設定をしておくって大事なんだと思います。
「はじまり」というのを明確に設定しておくということは、
私たちの願いを育ててくれるふかふかとした土壌になり、
いつでも戻れるあたたかいホームとなってくれます。
そして初心を振り返ったときに、
あ、最初の設定が違ってたな、と感じたら、
必要な軌道修正をすればいいだけ。
初心どおりに進んで行きたいと思えたなら、
今のままどんどん進めばそれでOK。
それはちょっとしたメンテナンスであり、
バージョンアップのための作業なのだと思います。
今日はぜひ、そんな風に過ごしてみてくださいね。
はじまりをきめること =土壌をふかふかにすること
そして、そのとおり始めること =種まき
継続すること =種を育てて芽を出して、大きくすること
なのかもしれません。
それでは皆様、よい1日をお過ごしください。
Have a tremendous day♡