【11月:Happiness】幸せの種を蒔く。 | ハバタク、チカラ。

ハバタク、チカラ。

こんにちは、Aile d'ore 祥子です。
タロット&陰(いん)ヨガセラピスト、時々星読み。
自分の心と体をしなやかに育て、自分自身と仲よくなれるように。
そんなライフスタイルを提案する "Aile d'ore 〜エルドール" を主宰しています。

image


11月になりました!
ウィークエンドリーディング、前回が10月の最後の土曜日でしたので、11月になった…といってもすでに一週間が経ち、「新しい月が始まったな~」という感覚はすでにあんまりないですが(笑)、11月1回目の更新です。

今月は、小腹にさくっとやさしく入るおやつのようなリーディングにしようと思います(笑)
前置き云々抜きにして、今週のリーディングです!


♡♡♡


November 7, 2015:Inner Child Cards

今日はカラフルで楽しそうな雰囲気の漂うインナーチャイルドカードを選んでみました。

このカードの並びをみたときに感じたのが、「あ、11月のテーマは "Happiness" だな」ということ。
それぞれのハートがじんわりとあたたまるような Happiness = 幸せ、幸福 を見つける期間(すでに知っているかたは、改めて思い出す期間)にしたいと思います。

何をしているとき、見ているとき、感じているときに幸せを感じるか。
それは、本当にひとそれぞれです。

おいしいものを食べているとき、
美しいジュエリーを眺めているとき、
ぬくぬくのお布団にくるまっているとき、
何も考えずに長い時間をゆっくり走っているとき、
ただひたすらとやりたいことに打ち込んでいるとき、
とことん鍛錬を積んでいるとき…


何がそれぞれにとっての Happiness になるのかは、自分自身が感じ、求め、決めていいことなのですよね。
人がなんというおうと、何をしていようと、

これがこれで楽しい!

ご自身がそう感じることを、ただただ大事にしていくことが大切なのだと思います。

2015年の締めくくりになっていくこの時期、自分のために、自分が幸せになるために、そのことの追求をしていくこと。
今週末は、12月に向かう11月のこれからを充実した時間にしていくために、まずその気持ちを整える時間にしてみてください。

ああ、こういうときに自分は愉しみを感じるんだな…ということがわかってきたときに、それがあなたの今の幸せと、そしてこれからの大きな幸せへと続く道の始まりとなります。
幸せや楽しみを自覚することが、さらなる Happiness へと育っていく「種」となるイメージ。
今は、より大きな幸せを育てるための種まきの期間のようです。

まず種を蒔かなければ、芽は出ない。
芽を育てたければ、まず種を蒔かなければ!


種を蒔いたなら、それを育てる時間が必ずやってきます。
そして、大きな幸せを慈しむ時間、それもまた違う形の幸せとなります。
幸せの種まきは、収穫期だけではなく、すべての工程がそれぞれキラキラと楽しいものが散りばめられているのですよね。

ご自身の Happiness をたくさんたくさん育てて稔らせていくための、ふくふくとした準備を始めていきましょう!

それでは皆様、よい週末をお過ごしください。
be happy♡

shoko+