ゴールデンウィーク初日、友達と夕食へ
部署は違うけど、同じ会社で仲良くさせてもらってる友達
もう10年来のお付き合い
私はこの5月で、勤務14年目を迎えました。
正直言って、こんなに続くとは思っていませんでしたが、娘達の学費のため、まだまだ働かないといけません(笑)
友達は、扶養範囲内の103万円なので、調整のため平日のお休みが多い
ずっと、平日ランチに誘われていたのですが、私は月1の通院や、私用でお休みをいただくので、他は忙しくてなかなか休めない
なので、ご飯行こ~ということで、草木万里野へ
今日は、トマトハンバーグ🍅
美味しい~

やっぱり、美味しいご飯を食べると幸せな気持ちになる

友達とも、話が止まらない

仕事の事、お金の事、子ども達の事、老後の事、親の事…
あと、推しの話💙
何でも話せる友達は、本当に大切にしたいと思う

今は元気だけど、いつ病気になるかもしれないし、事故に遭うかもしれないし、災害が起きるかもしれない

そう思ったら、今いる日々を楽しく笑って過ごそうと思うようになった私

被災された方や、ご遺族の方の気持ちを考えると、申し訳ない気持ちもあります。ごめんなさい。
私が楽しく元気なら、家族も笑ってくれるとも思っています

今は、美味しいご飯を食べる事と、家族の時間と、JO1のライブに行きた~い

ここからは、推し活の話になるので、興味のない方は、ここで閉じていただければと思います
ここまでお読みいただき、ありがとうございます
今回、ご飯に行った友達はBE:FIRST推し

推してるグループは違うけど、推しに対する気持ちは同じ

たくさん、いろいろな話をしました

そして、お互いの推しを並べて写真撮影も

私たちの話題になったのが、これ

BE:FIRSTと共演します

そして、こちらも

それスノの完コピダンスバトルで、みんなに見つかったもんね

でも、ライブで見る蓮くんのダンスは、もうかっこよくて、しなやかで、目が離せないくらい凄いの

今年も、チケット当選しますように



あと、番協のお話を

5/4(土)の日本テレビでの番協は、シークレットのようです

今回、18歳以上の申し込みでしたが、当選したJAMちゃんは、やはり若い子ばかりだったとか

(うちの長女は、落選でした
)

お友達いわく、かなりJO1が近かったようで、楽しかったみたいです

そして、5/5(日)はPRODUCE JO1の番協ですね

こちらは、若い子だけでなく、当選しているみたい

(何歳くらいまでとかは、わかりません…こちらも長女、落選でした。行かれるJAMちゃん達は、楽しんで来てくださいね!)