お立ち寄りありがとうございます

こんにちは ニコニコ

 

さて、6月は 一番配当が多く入る月です 拍手

 

そんな、お知らせにまじって

優待の案内も入っていて

商品を母も含めた家族で選んでいます 照れ

 

今回の優待はこちら

 

ゆうちょ銀行は 母と鈴分で ふたつ選べます

 

ひとつは母希望で昨年我が家で好評だった

青森県産りんごジュース に決定 口笛

 

もうひとつは悩み中 キラキラ

 

選ぶのとっても楽しいです 飛び出すハート

 

が、全国保証は生活費の足しにと

クオカードにしました 笑い泣き

 

母の要望もあり働かず

母からの生活費で赤字にならないように

してきたのですが

思ったよりも立替金(理美容代金等)があり

月々の老人ホームの費用がかかっていまして ・・・

 

ネット等で介護費用についてのお話を見かけるたびに

恵まれていると思うことの方が多くて

贅沢な悩みと理解しつつも

母から受け取る生活費の金額を

母に任せると言われてしまいまして

どーしたものかと思案中です

 

配当等も生活費にして

足りない分を母からかな?

 

なんか参考になるサイトや相談窓口

ってないのかしらん ?

 

読んでいただきありがとうございました お願い