お立ち寄りありがとうございます お願い

こんにちは ニコニコ

 

もしかしたらずっと前にも言われたので

以前にもブログでお話しさせていただいたかも?

 

なのですが・・・

 

ここのところ

 

こどもたちそれぞれの同級生の 母に

会う機会が増えまして

 

まずは近況報告的な話

 

末子の進学先を知りたい感じが

ほとんどだったり  もやもや

 

末子の浪人しちゃった情報はどうも流れていなかったようで

大手予備校にも行かなかった末子の大学進学は

謎につつまれていたようなんですね えー

 

で 笑

 

タイトルの

ほめられたと思うことにした

言葉は

 

 『 きょうだい、そろえたのがすごいわ~ 』

最初の方の表現をお借りしました

他にも数人に同様のことを言われました

 

です 真顔

 

我が家のおこさまがた

 

高校、大学 と それぞれ全然違う進学先なのですが

偏差値を調べてみると ほぼ いっしょだったんです びっくり

 

中高一貫なので高校の偏差値は意識せずでして

言われるまで気づかず あせる

 

高校名や大学名を検索すると

サイトによっては前後したりしますが

全く同じ偏差値のところもありました ハッ

 

わたしからすると 全然 違いまして

違い過ぎて時に頭をかかえることもあったので

そういった視点を持っていませんでした 

 

大学は学部がかなり異なるのでもちろんですが

高校なんて 校則が天と地ほど厳しさが

違ったんです 真顔 

 

また末子は浪人したので

わたしてきにはすごくはない 笑い泣き 

 

長子に話したところ

 

『 いっしょにされたくないわ プンプン 』

 

と ご立腹 笑

 

でも

 

行った学校をほめるのではなく

そろえた?ことをほめられたことで

 

なんだか 母であるわたしがほめられた

ような気がして 嬉しかった 照れ

 

というお話でした 

 

何だか今日はとりとめもない話で

すみません m(__)m

 

おつきあいくださりありがとうございました お願い