でもいろんな国の方々と、拙い英語を用いて、仲良く過ごせる場としてESLのクラスは私にはなくてはならないものになっています。(とても愉しいのー!)
だから日本人の方々とのお付き合いはESLのクラスがない金曜日に集中するので、金曜日のスケジュールはひと月以上先まで埋まっています。
今日は午前午後ともに別の方からお誘いをうけていたので、昨夜のうちにチーズケーキを焼きました。
久しぶりです。日本から持ってきたまんまだったので、ビニールのプチプチから粉ふるいや型枠を取り出すところからスタートでした。出来上がりはまあまあ。味は食べるまでわかりません、、、(♪-∀-) えへ
朝ケーキを切り分け持参しました。
午前中はこちらでお知り合いになったステキご婦人からお声がけ頂いていたのですが、朝早くからご準備頂いていたようで、スイーツ盛り合わせの優雅なお茶々の会でした。スイーツはアメリカ人のご主人さまお手製らしくカンドー食べることとお喋りに夢中になりお写真を撮ることもすっかりウッカリ忘れてしまいました
正午過ぎに、次のお宅に移動です。パカポン達と同じ高校に通うお子さんがいらっしゃって、母子共にとても仲良くしていただいているお宅です。そちらのお母さんからは私自身いつも癒されています。こちらはカラチ(中にピロシキのように具が入った調理パンのようなもの。いろいろな具があります)でランチをし、その後お茶々です。こちらもまた、スイーツ盛りだくさん
愉しい時間はあっという間に過ぎ去り、パカポン達も帰ってくるのでお暇です。あー、今日も充実した愉しい一日でした