制服って便利だったなあ | みみみのみっちのブログ

みみみのみっちのブログ

学童指導員のアラサーが日々思ったことを徒然と綴るブログ

セーラー(学ラン)とブレザー、どっちが可愛い(カッコいい)と思う? ブログネタ:セーラー(学ラン)とブレザー、どっちが可愛い(カッコいい)と思う? 参加中



大学に入って一番困ったのは毎日来ていく服なんですよね。
電車通学だし、場所的には都会になるもかもしれないし・・・。
中学高校がいかに楽だったか思い知りました。


で、私自身はブレザーもセーラーも着ることが出来ました。
転校しなければセーラーとはご縁がなかったかもしれませんが、転校して進学した公立高校は見事セーラーでした。
冬服だけだったので全身紺色ではありましたが、一生に一度はセーラー服着たいと思ってたのでそれはそれで嬉しかったですね。
リボンとかね、結び方みんな違ったりね。


男子は転校前はブレザー、転校後は中高学ランでした。
どうしてもブレザーのほうが都会感はありました!(笑)
でもかっこいい男の子は学ランが映えるんですよねー・・・。何着ても似合うのか。
ブレザーだと学校によって校章やズボンの色合いだったり違いがあるのはいいなあと思いますが、学生!っていう感じがするのは学ランですね、なので高校くらいまでは学ランでいいんじゃないかなと私は思います。
学ランの野球部なんて最高の青春ですからね。