かざはやの里 | kevinママのブログ

kevinママのブログ

永遠にkevinくんのママと呼ばれたい♪



ロケ地も早々に退散 お寺が蓮寺だったなんて早起きして別の日に来たら良かったわ〜とブーたれてたら

近くに紫陽花の有名なところがあるとか?テレビで見たという
「風早の里」へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!


駐車場降りたらおじさんが「乗ってく?」と声かけられてわけも分からずカートに乗車( *´艸`)


降ろしてもらった所1面紫陽花びっくり


満開でした


たぬきさんもっといっぱいいたんだけどね小さいふたりがこれ以上小さくならないように📸


アナベル〜があっちの斜面もこっちの斜面にもびっくりおー


これは「福ちゃんを探せ❗」わかるかな?
花は福ちゃんの2倍はあるよ


知らずにカートに乗せてきてもらって助かった広いわ〜💦


この橋の奥に稲荷神社があって私は苦手なので遠回りして脱出
ドッグランもあるみたいなのだけどたどり着けず断念チュー


かざはやの里別名カッパの里と言うらしい


カッパのキャラクターが沢山いました


梅や藤も楽しめるらしいからまた来てみよう(^_-)

入園料は時価のようでこの日は大人ひとり1000円
17時まではカートの送迎があるらしいけどゆっくりしてたから乗れず自力で帰ってきました結構歩いたよヘロヘロ



登ったところには足湯があって100円でタオル販売してましたよ旦那が入るつもりだったけど一組のカップルが仲良くいたから邪魔しないように諦めました( *´艸`)


到着したのが16:30茶店も色々あるみたいだけど16時閉店だそう
次はviviと梅を見にこれるかな〜