長浜港▶竹生島▶今津港 | kevinママのブログ

kevinママのブログ

永遠にkevinくんのママと呼ばれたい♪




長浜港を11:40出港
竹生島(ちくぶじま)へ向かいます


長浜港▶竹生島▶今津港 ¥3200   
長浜港▶竹生島▶長浜港 ¥3400


12:15 竹生島到着です 入島(拝観料)¥600


いきなり階段が…100何段あるらしい😱
船の中でどのコースにすると楽かを考えまずは1番初めの鳥居手前から「かわら投げ」ができる「都久夫須麻神社」へ


世界平和を祈願しましたが鳥居⛩️をくぐらず💦


弁財天さんの小判¥300 🙏🏻


さあもう階段を上がるしかない💦
この向かって右の鳥居の横に犬が3匹🐶囲いの中に入れられてて手前の子は日差しがもろ当たってるところに置かれてるので気になって…

「あの子たちはなぜあそこに入れられているんですか?どなたかワンチャン待たせてるんですか?」って聞いたのだけど無視されて?聞こえなかったのか??答えて貰えず

朝晩寒いのに部屋の中に入れてもらえるのかな?気になってしかたなかった


島の中にいくつも神社があったのかな?階段すごすぎて記憶に残らず


登ったからには降りなくては…ガーン
上りの階段あと5段が足上がらずヒーヒー何とか上がったけど膝ガクガク💦なんだかその上にも神社か?塔だか??あったようだけど私だけリタイヤ日陰で待ちました( ̄∇ ̄*)ゞ

とにかくまだ旅の途中無理は禁物上差し手すりを持って一段一段確実に降りていきましたよ( *´艸`)


13:40 今津港へ出発〜❗やったヽ(´▽`)/階段とおさらば👋✨


港を出ると道路が真っ茶っちゃびっくり
前から気になってた滋賀県の道路は赤茶?サビてる??問題
( *´艸`)観光バスの人がいたので気になりすぎて聞いてみたらなるほど〜...φ(・ω・ )メモメモ

雪国ならでは?雪を溶かす水だかお湯だか道路から出るようになってるってびっくり見るとアスファルトに穴が空いてる鉄板が埋まってた❗だから鉄錆色になちゃうって事でした初めて見た


近江今津駅です
ここから京都へ向かいます…が電車が1時間に1本しかないガーン
電車出たばかりなので🚃時間つぶししないとだけど何も無い


サテン発見👀‼️その名も「女騎士館」メキシカンって爆笑


ブルーマウンテンが¥750で飲めましたよびっくりやっす🙏🏻


竹生島での労をねぎらい爆笑あっという間に電車の時間
京都へ向かいます〜