今の状態 | なるごつな〜る

なるごつな〜る

2人の男の子のママ
子育てに悩みつつも、日々奮闘

次男は、小学六年生。

通常学級で、特別何の支援も受けていない。

 

毎日、帰ってすぐ宿題をして、遊びに行き、帰ってきてから自学(ドリル等)をし、ブログを書くのが日課。

週に一度放課後デイに行き、宿題など、分からないところを教えてもらう。

 

気もきくし、穏やかな性格で、優しい。

生活面の問題はない。

 

ただ、問題はテストだ。

とにかく、問題を読んでいない。

それが、今回の検査で、読めていない、読んでも意味の理解とつながっていないことがわかった。

独自の感性を持っていて、独特な言い回しなどをし、そこはずっと先生に褒められてきた。

 

作文を書く時は、タブレットに音声入力をし、親がそれをチェック、それを拡大して見ながら作文用紙に書くという作業をしている。

思っていることと、文字にすることがつながっていない。

 

本も読まないし、漫画も読まない。

とにかく読まない。

 

友達関係は良好。

男女、年齢関係なく仲良くなる。

 

問題は、とにかく勉強のみ。

本人はコツコツ努力をするタイプだし、報われてほしいと思ってきたけど、それがなかなか叶いそうにない。

 

今回詳しく検査したことで、市内では異常なしだった子が、読み書き障害に、知的グレーで、自閉症スペクトラム傾向ということまでわかってしまった。

親はいい。

できないからって、怒らずに済む。

本人のせいじゃないとわかったから。

でも、本人はどうなんだろう?

問題のある子っていう偏見を持つ人もいると思う。

私は、親としてずっと自問自答している。

検査をしたことがよかったのか、悪かったのか・・・

 

悪く言えば、宇宙人を育ててるようなものかもしれないけど

よく言えば、アヒルの親が、白鳥の子を育ててるようなもの。

アヒルの育て方をすれば、みにくいアヒルの子として、白鳥の見た目のアヒルの、どっちつかずな不出来な鳥となるだろう。

でも、本人の意思に任せ、親はそれを支える存在に徹すると、綺麗な白鳥として将来羽ばたけるかもしれない。

今、この子にしてあげられることは何か?

何かやりたいことを見つけた時、全力で応援し、支えたい。

それまでは、いろいろな人生経験させてあげたい。

将来この子が羽ばたけるように。