ご無沙汰してます。
父の日の今日は、関東は久々の洗濯日和です。先週はフワリに二回めのヒートがきました。
先週はピンクのヒンヤリ寝袋に潜って寝てばかりで、イライラし金網ごしにプチにケンカばかり売っていました。
そろそろ出血も少なくなり、明日くらいにはパンツも外せそうです
終了後しばらくしたら避妊手術の予定。
膝が悪くなってしまったので、赤ちゃんは諦めました

プチは、先週は久々にトリミングにも行き、一日一回の自宅点滴をしながら、安定して食欲もあり元気にしています。
ナナは一昨日夜またテンカン発作を起こしたので、減らしていた薬の量を戻しました。
低気圧はテンカンの天敵ですね。
でも食欲だけはあり、いつもどおり元気に?スヤスヤ寝ています(笑)
今年の父の日のプレゼントはコレにしました。
私がアマゾンで注文したセットとは少し違ったみたいですが、父母に好評でした
カナダの子馬を輸入して育てて熊本の工場で加工しているそうな。タレが小分けされてるのが良いですね。
父母はなんだかんだ食べ物が一番喜んでるかも。
それから、
私が以前注文してとても美味しかったのはこちら。
アマゾン限定みたいで、父に送ったのとはタレだけが違うよう。こちらは一本のボトルに入った甘辛い濃いめのタレ。
こちらもカナダのお馬さんです🐎
こちらは細かくカット済みで解凍してタレを和えるだけでユッケになるから楽。
義父には壊れて困ってるようなので、今回は髭剃りを。
男の人が欲しいものは本気でわからないので、毎年遠慮なくリクエストがあると助かりますね。
週末には夫が帰宅するから、それに合わせて今回は父に送ったのと同じのを私も注文してみました。
食べるの楽しみ〜🎵
追記。
今回菅乃屋のものを頼んでみましたが、ミンチがすごく細かくて、アマゾンの千切り状のものとは全然違うお肉で、
タレもアマゾンのものは辛めでこちらは薄味で甘め、全く違うものでした。
味は好みの問題だけど、個人的にはアマゾンのもののほうが肉質が良く、タレともに全体的に美味しかった。来年はこちらを送ろうと思います。




