H26年 ちょび年1回 予防接種と検査の記録
3月30日(日曜日)
フィラリア検査 陰性
体重 2.5キロ ~ダイエット続行宣告
4月5日(土曜日)
予防接種
1才・2才時までは8種混合を打っていたが
毎年 接種後 あまりに長時間ぐったりする為
思い切って今年は事前にDr.に相談をした
犬個体差有り 念の為 今年から5種混合に変更
*犬ジステンバー *犬伝染性肝炎 *犬アデノウイルス2型
*犬パラインフルエンザ *犬パルボウィルス感染症
(これら5種類)
接種後 ちょびは至って普段通りで安堵
元気も良く 食欲も普通に良好
結果論ではあるが この決断で良かったと思う
しっぽは完全にイン(笑)
毎回 置き物状態だが 始終震えて怖がる
Dr.が「ちょびちゃんは手がかからないねぇ」と
褒めて下さったものの
その実 なんのなんの今年3歳になってから急に
人・他ワンズに対してのギャン&ガウが始まり出し
親として どう躾けて行けばよいのか
目下お悩み中である
体重2.5キロ ~変わらず
まずは目指せ!2.3キロ
ちょびの病院関係おぼえ書きにて