紅葉さがし
やっと晴れた休日
昨日はお墓参りに行ってから
そのまま散歩
てくてく13.7km
いい天気で空が綺麗
山が綺麗
ところどころの紅葉が綺麗
山の水呑地蔵尊に行く事にして
方角があっちだから
こっちの道を行けば登り口付近に行けるだろうと適当に進んで
でも
何度も歩いてるから
やっぱり前に通った道に出ちゃうんだけど
何気に古墳が多い土地なんだけども
裏に回れば不法投棄のゴミの山
モラルも捨ててるんだろうね
造園業者さんが育てていると思われるユーカリ
たわわに実りすぎた柿
枯れた梅の畑
濁った溜池
まむし注意の看板
動物の箱罠
何度も見てるけど
何度でも見てしまう
登山口を入って行くと
どんなに低い山でも
一瞬、怖いと思う
歩いていると薄れてはくるんだけど
水呑地蔵尊に着いて
手を合わせてから座って
コンビニのおにぎりとチョコパイで休憩
少し雲が出てきて
太陽が隠れたり出たり
紅葉はところどころ
しばらく座っていると
犬を連れたご夫婦がやってきて
ご主人の方が犬にブラシをかけだして
抜けた毛がふわっと飛んできた
いや
ブラッシングは家でやってくれ
綺麗なワンコだったけど
ちょっと冷えてきたところで水呑さんを後にして
鶏がいる神社に立ち寄ってお参りしてから
また
適当な道から帰ってきました
日曜日の今日は
午前中はずーっとだらだらして
お昼から洗濯と掃除して
今日も天気いいなぁと思いつつ
一歩も外に出ず
風邪ひいてからずーっと調子悪くて
まだ時々お腹痛くなるし
悩み事も尽きないけど
適当に運動できたし
紅葉も見たし






