MADE IN JAPAN | 飼われ猫の生活

MADE IN JAPAN


今日はひとりの休日


午前中はゆっくりして

ざっと掃除機かけて

お昼ご飯を食べてからソファでゴロゴロしてたら猫がぴったりくっついてきて

かわええなぁと撫でてたら寝てしまい

起きたら14時すぎ


あんまり暑くなさそうだったので

お墓参りに行く事にして出たんだけど

スマホを忘れて引き返して(現金がないからスマホがないと買い物できない)

再び出たものの

今度は鍵かけたか記憶になかったのでまた引き返して(ちゃんと鍵かけてた)

やっとお墓参りへ


お花を買って

お墓の掃除して

お線香をあげたのだけど

お墓参りのお線香って束になってるから風に吹かれて燃えちゃって

火が飛ぶ事はなさそうだったし

周りに燃えそうな物もなかったけど

なんか不安だったので

燃え尽きるまでずーっとしゃがんで見てた


墓地の帰りにAR山ナビで撮った

お墓参りの後はホームセンターへ


なんだか焼き魚が食べたくなったんだけど

ガスレンジのグリルは掃除が面倒だから使いたくない

フライパンで焼くのもイマイチ美味しくないし

そーいえば

実家では魚焼き器使ってたなぁと思って買いに行ったんだけど

海外製のしかなくて買う気にならなくて

結局、買わず

なんか

置いてある物がほとんど海外製なんだよね

安いんだけど


でも

帰りにスーパーに行ったら日本製の魚焼き器があって

ホームセンターで見たのよりは高かったけど

買いました


まあまあデカい

魚焼いてみたんだけど

グリルみたいに直火じゃなくて

鉄板の上に網を乗っけてるから

コレ焼けるんかいなってくらいなかなか焼けなくて

しかも

ガスレンジも高温モードにしたのに勝手に火をちっさくしよるし

いや、高温モードの意味!


そんなこんなで

けっこう時間がかかったけど

焼き魚を食べる事が出来ました


しかし

最近の家電とかもろもろ

安全装置やらなんやら

賢くなって不便やわー