連休 | 飼われ猫の生活

連休

昨日と今日

ひとりで歩いてきました


先日行った山の地蔵尊へ



山頂のちょっと下

画像を拡大すると屋根が見えます


昨日は山道を歩いて

お祀りされているお地蔵様に手を合わせて

景色を見ながらおにぎりを食べ

30分ほど休憩して下りてきました



明石海峡大橋と淡路島が見えました


下りてきてから地蔵尊に行く登山道近くの神社へ

地蔵尊で入ってた小銭をすべてお賽銭にしてしまったのでお財布はすっからかん

スマホ決済してるのでお金を持ち歩く事があまりなくて

なので

手を合わせて挨拶だけしてきました

この神社には黒柏鶏(くろかしわけい)というニワトリが神様のお使いとして放し飼いされていて

神社の近くを通るとよく鳴いているのが聞こえます





よく見るニワトリとは姿が違います

トサカも変わった形

黒い羽が緑に光って綺麗です


土を掘って寝床を作っている様子が面白くて

しばらくしゃがんで見ていました


今日も山の地蔵尊に行ったのですが

今日は舗装道路を歩いて行ってみました

山道は短い距離で上るのでしんどいのだけど

舗装道路は地蔵尊までだいたい7度くらいの勾配で

山の側面を回っているので長く感じる


そして今日も景色を見ながらおにぎりを食べて

30分ほど休んで下りてきました

山道で下ったのであっという間でした


昨日は10km

今日は13km歩きました


GWになんでひとりで行動してるのか



ちょっといろいろありました