怪しい、可愛い、ややこしい

月8桁稼ぐ

ビジネスコンサルタント

山本芽生です(o^^o)

 

 

初めましての方は、こちら

 

***************

 

 

 

 

 

仕事頑張ってたり、

自分(or 他人)に厳しかったり

する人必見。

 

 

 

 

 

 

" 反省は不要です。 "笑

 

 

 

 

 

 

昨日のクライアントさんと

喋ってて、

 

 

 

 

 

24時間のうち、暇さえあれば

「 反省の時間 」をとってる方

だったのです。

 

 

 

 

 

会社員時代は、かなり仕事も

できて、いろいろな業務を改善

しながらやってきてる方で、

 

 

 

 

 

「 反省癖 」がついちゃってた

のね。

 

 

 

 

 

んで、自分でビジネスやってると、

暇な時間というか無駄な人間関係

に悩まなくなる分

 

 

 

 

 

 

暇な時間が増えるから、

「 反省ポイント 」が減るわけ

ですよ。

 

 

 

 

 

で、で、その暇な時間にわざわざ

何回も同じことを頭の中で回帰して

ずっと反省する。

 

 

 

 

 

 

なぜか?

 

 

 

 

 

これ癖で、反省したらうまくいく

っていう意識が入ってしまって

いるのです。

(業務改善が上手な人とか特に)

 

 

 

 

 

 

ただ、1回の出来事の反省点は

大体1回目の反省会で出切ってる

ので、それ以上は出ませんw

 

 

 

 

 

 

反省は何回もするんじゃなくて、

1回改善点を出したらもうそれ

思い出さなくていいです。

 

 

 

 

 

改善点を出したら、次に活かす

だけ。

 

 

 

 

 

以上、まる

 

 

 

 

 

 

ず〜っとネチネチネチネチ

「 あの時こうしたの、ダメ

 じゃない!? 」って言って

くるおばさん飼ってるのと

同じです。w

(おばさん、ポイポイw)

 

 

 

 

 

 

「こうしとけば良かった〜」って

過去に戻れるならやってもいいけど

 

 

過去はやり返せませんので

改善点を出してもなお思い出したら

 

 

 

 

 

「 あ、この改善ポイントを出す

ための現実創造だったよね〜 」

で終わらせてください。w

 

 

 

 

 

 

1回改善点考えたら、過去の嫌な

出来事の擬似体験は終わり!

 

 

 

 

 

カフェでお茶してる方がよっぽど

うまくいきます。

 

 

 

 

 

うまくいくかどうかは、

反省の数ではなく改善の数

で決まります。

 

 

 

 

リブログ・シェアはご自由にシャンパン

 
 

 

【 本当は教えたくない年商1億の秘密 】

延べ197名が参加した、

動画セミナーご購入は、こちら

 

生きたい人生にワープする

潜在意識を使いこなし研究室

(詳細は、画像をクリック↓)

 

「潜在意識x「ビジネス」x「お金」

を使いこなす動画4本を🎁する

ちょっと辛口なメルマガ↓

「 潜在意識 」x 「 ビジネス 」を使いこなす

動画4本プレゼント🎁

幸せなビジネスライフの

エッセンスをLINE@で配信中♪