私は以前「ボタニカルアート」を
習っていました。その時のご縁で
先週末はこちらの「植物画教室展」
を見に行く予定でした↓↓


それが今週眼科手術になったことで
行けなくなってしまいました。

見に行けなくなったとお詫びの連絡を
入れたら、こんなに素敵な動画を
美智子さんが送ってくれました↓↓



ブログに動画を貼った事がないので
うまく添付されているかドキドキ。

動画は1分しか添付出来ないので
オープニング画面は静止画像で↓↓

展示会は昨日が最終日だったのですが
皆さんにもこの動画を見て頂きたくて
美智子さんの許可を得て添付しました。

まるでバーチャル展示会です。

後日、作品をまとめた動画も送って
下さるとのことなので楽しみ😊

私が描いたボタニカルアートで
ちゃんと額装したのは2枚だけ。

それも、昨年リフォームした後は
飾ってもいません。

リフォームするまでリビングに
飾っていた鉛筆画です↓↓

貝殻4つ。
なかなかカッコいいでしょ。

スマホのアルバム内に、途中で断念した
鉛筆画も発見しました↓↓
クルミを横に置いてデッサンしてた
みたいです。左側の点々は確か種。

久しぶりに絵を描きたくなりました。
入院中時間あるし絵でも描こうかな。

と思ったけど、ボタニカルアートは
目を酷使するから術後には不向きだわ。

入院する病院が、WiFi環境だといいな
って書いたんですが、今日病院に確認
したらWiFi環境でした!!わーい!!


別ブログに投稿した記事を2024.1.18に

当時の日付でこちらに再投稿しています。