3週間後(11/19)に入院出来る事に
なったのはラッキーだと思います。

でも、自分に起こっている状況に
気持ちがついていきません😢

しかも、1週間の入院なんて
以前眼科手術を受けた時以来です。

に何を用意すればいいのかな。

まず入院センターで言われたのが
パジャマ2,3枚。昨日病院帰りに
新しいパジャマを買いました↓↓
▲グレーチェックが可愛いAEONのパジャマ

あと思いついた物はこんな感じ↓↓
▲スリッパ代わりにセリアのサンダル

▲除菌対策にセリアのアルコールティッシュ

以下はダイソー購入品です。
洗濯物を入れようと思います。
帰宅後このまま洗濯出来る優れ物!

レンタルテレビ用のイヤホンと
これは絶対必要な延長コード!

あと、入院とは関係ありませんが
以前売り切れていたこちらの品を
見つけたので全種類買っときました。
ご存知ない方のために説明すると
これらは圧縮タイプのタオルです。
水につけてほぐしてから使います。

非常時に便利というふれこみですが
水って非常時にはかなり貴重ですよね。
そう思ったらこんな少量でいいみたい。
(えんウチより)

これ、入院用のタオルにいいかな。
一度使ってみないと分からないけど。

備忘録として載せておきます↓↓

でも、病院の入院準備リストでは
何かイマイチな気がします。

もっと参考になるサイトがないか
ちょっと探してみまーす。


別ブログに投稿した記事を2024.1.10に

当時の日付でこちらに再投稿しています。