ふたりごはん ときどき ひとりごはん


今日のお昼は何にしようかな?

そう思いながらお店をまわっているとマッシュルームと目があいました。


10個で95円。 お!安いんでないかい?
 
普段あまり手に取らない食材だけど、今日はちょっと気になる。

だって特売なのだ!試してみたい~!!


「レシピ思いつかないけど後で考えればいいや」


さすがdame主婦nanao!

本当なら必要ないはずの食材なのに、迷うことなく目先の安さに

つられて購入即決です^^;


さて、どうしようか。


「そういえばだいぶ前に、マッシュルーム(シャンピニオン)のソースって

いうのを本で読んだことがあるような気がするなぁ。

あれをパスタにかけたらおいしそう☆」


なんとなく、マッシュルームのみじん切りをバターと生クリームで

まとめたものだったと言うのを思い出したので、記憶をたどりながら

作ってみました。




レシピです。

『シャンピニオンと

  ブラックオリーブのペンネ 
    ふたりごはん ときどき ひとりごはん
   


◆材料◆ 

 シャンピニオン  10コ

 ブラックオリーブ  3コ

 生クリーム  100cc

 バター  15~20g

 塩コショウ  適宜

 パスタ  お好み

 

◆下準備◆

 シャンピニオンとオリーブはみじん切りにする。
 ソースの仕上げに合わせてパスタを茹で始める。


◆作り方◆

1. フライパンにバターとシャンピニオンを入れ水分がなくなるまでじっくり炒める。
   そこへ生クリームとオリーブを加えて塩コショウで味を調え、全体が温まったら
   茹でたパスタとからめて完成。



ふたりごはん ときどき ひとりごはん  材料です☆ シャンピニオンとオリーブはみじん切りにしましょう。

ふたりごはん ときどき ひとりごはん  バターとシャンピニオンを火にかけ、水分を飛ばすように炒める。

ふたりごはん ときどき ひとりごはん  生クリームとオリーブを加えた後


ふたりごはん ときどき ひとりごはん  塩コショウで味を調えます。

ふたりごはん ときどき ひとりごはん  全体が温まったら

ふたりごはん ときどき ひとりごはん  ふたりごはん ときどき ひとりごはん 茹でたパスタとよくからめて





                            完成です~☆

ふたりごはん ときどき ひとりごはん

 だいぶ自己流アレンジ。


 粗く砕いたローストアーモンドとオリーブ、パルメザンチーズをかけました。

 もったりしがちなクリームソースに、味と食感の両方のアクセントが加わって

 なかなかのお味。


 オリーブが見た目、ちょっとトリュフみたいなのもよい~☆(発想が貧困!)



【 作ってくれてサンキュー 】 のコーナー鍋


 いつもレシピを作っていただきありがとうございます。

 これからもどうぞよろしくおねがいします。 nanao


            * 


 みっちゃんのブログ のみっちゃんさんに野菜たっぷり中華スープ

 を作っていただきました。

 みっちゃんさんはホントにお料理上手♪

 食材の切り方ひとつ取ってもそれが分かるくらいセンスに長けた方

 なんです~。

 豚肉の下処理も丁寧に試してくださってうれしいです。

 ね!臭みとれますよね~!!

 みっちゃんさん、ありがとうございます^^




                いつもありがとうございます。
     人気ブログランキングへ


ふたりごはん ときどき ひとりごはん

 二人分くらいあったパスタなのにあっという間にたべちゃった…。