勝手にチバニアン期展 8 | 上総層群

上総層群

上総海盆・古東京湾海底谷の生物たち

チャンコロが汚染水と騒ぎ立てるわりには、金持ちの富裕層は来日し、優雅に日本食を堪能している。ようは貧乏人の乞食チャンコロは、自国でより汚染された食材で満足しているわけだ。現に日本からチャンコロに旅行にいった連中の大半が現地でビチグソになると聞く、ようは水に原因があるようだ。そんな水で毎日調理しているのだから、そりゃあ日本人の何倍も、免疫力は兼ね備えてるわけだ。だから冷凍毒餃子も平気で食べれるのだ。その点、日本人が食べたら、結果は例のごとくひどい有様だ。しかし、東電も東電だ。そのそも京大東大出が雁首揃えて計画設計建築した、血税何百億の凍土壁の役割はどうだったのだ、天下りやその傘下企業がかっさらって造っただけだよね。結局はオリンピックと一緒というわけか、消費税もろくな使い道をしないよね~。岸ちゃん、お願いしますよ。と言っても、内閣支持率低下と言ったところで、岸ちゃんも、ナチ好き(私も)の麻生ちゃんも、それがどうした~だよね。国民の支持が上がろうが下がろうが、そんなことはどうでもいいと思う。なっちまえばこっのもんだからね。悔しかった議員にでもなって見ろだろうね。全責任は私が持つ、とえらそうに言ったところで、辞任してしまえば逃げられるしね。もう関係ございませんてね。大阪万博~行かねえよ。おおおおおおおお・・・・一見、無紋のミノガイに見えるが、実はgoliathである。下総層群からの報告は、私は聞いたことが無いが、ここ上総層群からはしばしば産出する。分かり易い貝なので、小さな破片程度でもすぐに識別できる。房総半島に限らず、隣県の三浦半島などからも多産し、現生種も東京湾口周辺が主な棲息地でもある。特に化石が多産した鋸山では、その眼下に広がる保田沖が主な棲息地でもあり、なんとも感慨深い。種名のゴライアスは巨大という意味だか、この画像のものは2㎝程度と、いわゆるまだまだ子供。ホタテ貝が2cmに成長するまで1年かかると言われているので、このオオハネガイもおそらくピカピカの一年生ぐらいだろう。