先月末から始めた、ローフードデドックスケア 21日チャレンジが終わりました。
これは、ローフードの視点を学びながら、普段の食事に気をつけて、身体のデドックスを目指す21日間のプログラムです。ローフード研究家hicoさん がサポートしてくださいました。
チャレンジ前に立てた目標は、体重-2Kg
あとは、少し便秘がちなので、その解消につながったらいいなぁと思っていました。
まずは出来ることからチャレンジ♪
ローフードだと、朝は排泄の時間になるので、
朝は消化に負担をかけると、排泄にエネルギーがまわらなくなるので、すぐに消化される(消化に負担がかからない)果物や野菜などを摂ったほうがいいそうです。
というわけで、
朝はスムージーにする
食事を記録する
食事を摂るときは、生の野菜(酵素が生きている)から食べること
という簡単なことから始めました。
毎食、カメラで写真をとるのでしっかり自分の食事と向き合うことになります。これまでこんなに自分が食べるものに気を遣っていただろうかと反省
食べたものから自分が作られているとおもうと、食事ってとても大切だと思いました。
スムージーは、21日間つづけることができました![]()
これは唯一、自分で自分を褒めてあげたいところです
頑張ったね![]()
これからも続けていきます![]()
生野菜から摂るというところでは、中盤で、生野菜を摂れない食事が数回ありましたが、サラダなどは始めに食べるようにしました。こうすると、野菜の酵素が消化につかわれるので、生まれた時からもっている自分の酵素を消化につかわなくても良いそうです。老化防止にもなると![]()
最後の週は、ローフードを作るところにも挑戦してみました![]()
初めてつくったのは、ローチョコレートとローキャラメル![]()
その味に感動
すごく美味しいんです![]()
だんだんローフード作りに興味がどんどん湧いてきて![]()
早速、他のレシピにもチャレンジ![]()
ローアイス カシュナッツ
家族にも大好評!!息子からまた作ってとリクエストされました☆
ナッツミルク de アボガドスープ
ナッツミルクはとてもコクがあって、レストランの冷製スープみたいでした![]()
こんな感じで、これからもローフードを少しずつ取り入れていきたいと思っています。
ところで、この21日間での目標達成ですが、
結果は 体重-1Kgでした![]()
目標達成は50%でしたが、このまま続けて あと-1Kg頑張りたいと思います
21日間 ローフードデドックスチャレンジをサポートしてくださった、ローフード研究家hicoさん
ありがとうございました
これからも、色々教えてくださいね
よろしくおねがいします。

