先日、アフターコンベンションセミナーに来てくださった、doTERRA日本支社代表のNさんから、お勧めの本を教えていただきました。Nさんは長年自己啓発セミナーの講師をされていて、一流企業のコンサルタントのお仕事もしていらっしゃった方です。
何冊かあった中でまず読んでみたのは、こちらの本
謝世輝さんの言霊の法則
言葉の選び方ひとつで人生が変わる
日常で使っている言葉がいかに大切か痛感
本の中では、成功者として有名なビル・ゲイツや孫正義さん、稲盛和夫さん、ダイエーをつくった中内功さんのお話など、彼らがどんな言葉を使って事業を成し遂げたかのお話なども書いてありました。いろいろな困難に直面しても決してあきらめず、それぞれの信念を言葉に行動していたそうです
読んでいるうちに、なんだかとてもパワーがわいてきました
私が特に心に残ったところは・・・
言葉に信念を込めて「言霊」をつくる
ただ願いの言葉を漠然と唱えるだけでは「宇宙の心」には響かない。
言葉を「言霊」に変える必要がある。それには、願いの言葉に信念を込めなければいけない。
言葉に信念がこもって、初めて「言霊」になり、それが「宇宙の心」に影響を与え、奇蹟を引き起こすのである。
~言霊の法則 謝世輝 より引用~
自分の信念とは何か、もう一度確認してみようと思いました。
どんな自分で在りたいか。
今日は満月、自分とゆっくり向き合う時間をとりたいと思います
素晴らしい本を紹介してくださったNさんに感謝です
ありがとうございました