九州脊梁 烏帽子岳~峰越登山口より | chikazooのだらだら山歩き

chikazooのだらだら山歩き

熊本から行ける範囲でのゆる~い山歩き日記です。

5/12

今日は親孝行登山(笑)
めっきり足腰の弱くなった父を連れて、五家荘にやって来ました。
峰越しなら他より歩きやすいかなと思ったんですが・・・。
ひゃー!
こんなに車が停まっているなんて!
皆さん、白鳥山の山芍薬目当てでしょうか?
私のリクエストで烏帽子岳の方へ。
白鳥山の方が近いし歩きやすいんですけどね。
スズダケがワシャワシャ生えています。
熊本の樅木と宮崎の椎葉を結ぶぼんさん越しを、いつもの倍の時間をかけて通過。
ブナの木好きの父にはたまらない森。
立派なブナの多い事。
通常100年位で倒れたり枯れたりするので、それ以上の大きさの木はいちいち立ち止まって観賞。
これは200年以上はたってるんだって。
他にもミズナラやナツツバキ、ヒメシャラや朴の木…などなど教えてもらった。知ってる人と行くとまた違った山歩きができる。


ミツバツツジがキレイだったな~♪

さて、楽しみにしていた場所がある。
うんしょこらしょと登ったが・・・
がーん!
咲いていない。
去年の写真がこちら↓
去年より一週間早く来たからかな?
それとも、今年は咲くのやめた!?

さて、歩き始めの場所ではスズダケがワシャワシャ生えてましたが、変な生えかたをするスズダケが多くなってます。
ブナ好きに聞いてみると、こんなふうになると枯れるんだそう。
枯れかけてスカスカになってる。

いつもより時間をかけて、やっと来ました。
うー!
ここも裏年かぁ・・・ショボーン

でも山頂付近は咲いてる木があった。


あぁキレイだ~♪
烏帽子から五勇山にかけての石楠花の群生は見事で、当たり年だったらどんなだろうかと想像する。絶するんでしょうね~♪

さて、頂上は団体さんで大賑わい。烏帽子登山口の方からの人が多い。
付近の石楠花を堪能してから静かになって標識 へ。

歩いて来た尾根。
尾根の右側が熊本、左側が宮崎。
境目ですね~

さて、ゆっくりせずに戻ります。
なぜなら、ブナ好きを途中で置いて来たからです。
足腰が疲れていたので休ませて、私だけ山頂にやって来たのでダッシュで下る。

ブナ好きと合流してもと来た道を戻る。

足元にもお花が咲いてます。

かわいらしい~♪

さて、この森にもバイケイソウがあちらこちらで存在感を見せています。
よくみると
素敵な立体感のあるプリーツ。
某大物デザイナーの洋服に使われていそうです。

私だけなら烏帽子岳に国見岳にと歩いていたでしょうが、ゆっくりのんびり山の話や森の話などを聞きながら歩くのも良かった。
ブナ好きはだいぶん疲れていたみたいですが(笑)