プチ旅で気付いたことなど | はるっちのブログ

はるっちのブログ

自作の着メロのことなど様々な話題を書いているブログです

 

 こんばんは。


 先日のプチ旅レポの補足というか、
 書ききれなかったことや気付いたことなどを
 まとめていきたいと思います。

 コロナ前(18~19年)と変わっていたことのまとめ。
 便利になっていることがある一方で、コロナ禍の
 影響等で不便になっていたこともありました。

 
 今回行きは久しぶりにANAの飛行機を利用したの
 ですが、Wi-Fiサービス搭載の機体だったので
 一部時間帯を除いてネット接続ができてよかった。
 (USBにて充電もできたので助かりました。)
 
 JR札幌駅が新幹線延伸のための工事が行われていて
 構内も色々変わっていた。
 みどりの窓口の営業時間も昔に比べて短縮されて
 いる駅が多数。(JR東日本の駅も同様。)

 一部の売店、飲食店においてPayPayが使えて
 荷物の多い時には財布を出さなくてもスマホで
 決済ができて便利であった。


 北海道新幹線(青函トンネル内含む)、東北新幹線の
 ほぼ全て?の区間で携帯電波が入るようになった。
 (以前は青森以北はトンネル内はほとんど繋がらず。)
 特にトンネルの多い区間ではずっと圏外だっただけに
 これは大変ありがたかった。
 (北海道の東室蘭~長万部間のトンネルも電波が入って
 くれれば言うことなしだがこれは厳しいか…。)

 東北新幹線の一部で(コロナで休止していた)車内販売
 が復活していた。ただしお弁当やサンドイッチなどの
 取り扱いはない。まぁ、扱う種類は少なくてもある
 だけありがたいという話。
 
 各所の土産店でも値上げしている商品が目立った。
 あと以前は営業していた店舗がコロナの影響で営業を
 休止していたり、規模を縮小して営業(営業時間短縮)
 していたりなどで不便になっている所もあった。


 やはりコロナの影響や物価高は観光や旅行業界に
 とっては結構な痛手で、今後は回復してはいくと予想
 されるものの地域によっては厳しいなと感じた。
 

 今年のGWは昨年より旅行客が増えることが予想され、
 人手はコロナ前の水準位には戻るとも言われてますが
 果たしてどうなるでしょうか。
 (自分としては少ない休みの日に各所を見れる時間が
 あれば色々見ていこうかと思いますが。。。)



 それでは、今日はこの辺で。



 おやすみなさい。。。



 はるっち