小さな偶然❣️ そしてそれを引き寄せている日常と周波数 | ココロとカラダと自然と祓い♪

ココロとカラダと自然と祓い♪

大祓詞を書き写す横浜写詞会を主催しています。(奇数月開催)お預かりした写詞奉書紙は渋川八幡宮に永久奉納させて頂きます。
関心のあるテーマ•••片付け(断捨離)、祓え、古事記、心神、多次元への移行、自然、街散歩、等々。


いつもお読みいただきまして
ありがとうございますピンク薔薇



もう令和の時代なのに、、

平成を飛び越えて
昭和57年製造の10円玉が

同じ日に2枚

わたしの財布にやって来る確率って
どのくらいなんだろう❓❓



今日、買い物した後に
たまたま氣が付いたんですけどね❣️


氣が付けずに
スルーしているミラクルが


どうやら雨あられの如く
日々降り注いでいるらしいです音譜✨✨



赤薔薇赤薔薇赤薔薇



ちょっと話は変わりまして、、



6/22の夏至を過ぎて


エネルギーは
陽極まりて 陰となりアップダウン



この切り替わりのはざまにあって


どうやらココロもカラダも
急には付いていけないようであせる


な〜〜んかこの数日
どんよりとしていますショボーンチーンアセアセ



赤薔薇赤薔薇赤薔薇



時々
ブログに書かせていただいている通り


地球は一足先に
五次元の周波数にシフトを完了しており


人の意識やカラダが
遅ればせながら統合真っ最中ですキラキラキラキラ


周波数を上げるために
具体的には
何をすればいいのかはてなマークはてなマーク



一番の近道は、、
自分の身のまわりの
片付けです!!




なぜかと言うと、、


自分の環境は
自分の内面を映し出す鏡
だからです。



この5年ほど 
断捨離に取り組んで来て

だいぶモノが減って来たからこそ
感じるのですが、


手元に残したモノを通して
自分という人間が


どういう好みで
どういう在り方をしたい
と思っているのかが
わかるようになってきます。



ちなみに断捨離では、
以下の段階を経ていきます。
↓↓


分別(ゴミ置場・モノが主役)
分類(物置・関係を問い直す)
選択(住まい・自分が主役) 
厳選(自在空間・モノと仲良しになる)
 


この厳選レベルに到達した人の視点や感覚は
いわゆる「祓われた状態」です。



、、

わたしはようやく
選択 レベル かな〜〜 あせるあせる


たとえるなら
水面にようやく顔が出て
呼吸しやすくなった状態


あっ、、

たしかに最近
呼吸がしやすくなってきてる!!



断捨離は、
最終的には空間にフォーカスするメソッド


目指すは、
自在空間・呼吸空間合格


例えるならば、
家がどんどん祓われていき、

パワースポット、
神社、神域になります。




令和の時代に切り替わる
先月のゴールデンウィーク中は、

なぜか
「神社に行っている場合ではないドンッ
という氣持ちが強くて、

ずっと家から出ずに
家の中のモノと向き合っていました。


神頼みの対象を外に求めるのではなくて

自分の持ち場、半径8mを整えて
パワースポットにしたいと思いましたビックリマーク



本当に最近は、

今まで使っていたモノに対して
ある日急に
違和感というかモヤモヤを感じる事があり

またそのセンサー発動に対して
見て見ぬフリをしなくなりました。



「今日までありがとうラブラブラブラブ 」


と伝えて
家から送り出していきます。



モノ・コト・(自分を含む)ヒトとの
関係性の変化をいつからか怖れなくなり


毎日を淡々と過ごしながらも
今この瞬間を楽しめていますピンク薔薇



赤薔薇赤薔薇赤薔薇



自分が発している周波数

これに共振共鳴した出来事が
自分にやって来る


これが引き寄せと言われる現象ですが、


この周波数は、
表面的な顕在意識ではなくて

本当の自分である潜在意識の方の
周波数です。



見たくない自分
氣付きたくない自分

いろんな自分がいます。


でもそこを見て見ぬフリをせず
光を当ててあげると、

ようやく
統合され昇華されていきます。


その作業をモノを通してやれたら
部屋は片付くし

ホントにスッキリしますキラキラキラキラ


自分の中も環境も淡々と
パワースポットにしていきます虹




それがジツは、
これから起こると想定されている
自然災害の規模を
大難から小難にしていくことになります。


並木良和さんのYouTube動画
「母なる地球 ガイアからのメッセージ」



自分から発信しているエネルギーが
良くも悪くもすべてに影響を与えていますビックリマーク
例外の人はいません。



そしてなぜ今のタイミングで
日本に生まれて来る事を
選択したのかを想い出し

日々の生活の中で
自分なりのペースで
行動を起こしていきましょうピンク薔薇