…ことば(個と場)…後編≪サイン会とリーディング≫ | ココロとカラダと自然と祓い♪

ココロとカラダと自然と祓い♪

大祓詞を書き写す横浜写詞会を主催しています。(奇数月開催)お預かりした写詞奉書紙は渋川八幡宮に永久奉納させて頂きます。
関心のあるテーマ•••片付け(断捨離)、祓え、古事記、心神、多次元への移行、自然、街散歩、等々。


…☆…☆…☆…☆…☆…


横浜NHK文化センターの講座が終わる頃…


おのころ先生の新刊『ゆるすいっち』を抱えた書店の方が汗だくで会場に駆け込んで来た。
お待ち申し上げておりましたッ♪

入手困難な新刊を受講生達が待ちわびる理由とは…
おのころ先生にサインの他にリーディングもして頂けるからなのです。


私は今回で2度目


最初は、昨年9月末のやましたひでこさんとのコラボセミナーで。

その時は、ただサインを!と思っていたのですが、手を差し出されたので握手してくださるのかと思い握手。
すぐ手を引っ込めようとしたらすごい力で引き戻されて、ワケが分からずアタフタしてしまい、だんだん上の空で……おかしな事を口走っていたに違いない汗


…その後しばらくの間、あれは何だったんだろー?と疑問に思っていたのですが、とある方のブログで『おのころさんにリーディングして頂き…』の一文を見つけて、そうだったのかーと合点がいったというオチでありました^^;

なので、今回が意識しての初リーディングなワケです♪


しかしこの長蛇の列…
予想通り、かなりの待ち時間。
でも、本日は同窓会状態なので待つのも楽し!!
雑談タイムなのである。


私は前回は『自分のワクワクに正直に生きよう』という言葉を書いて頂きました。


今回は…

おのころ先生に、
前回のリーディング後、あのお言葉通りになってきて、年末にフルタイムの方の仕事を辞め2月から講座に通っていた事、つい数日前に神戸の里美ねえやんの2DAYSセミナーを受けてきた事を話したところ、
「僕も里美ねえやんのとこでボロ泣きしたわ~。じゃあ、これだね!」
と言いながら、
『今年はワクワク元年』
と書いて頂きました。
まさにそうだなー(⌒∇⌒)


…ジツは一緒に待っていた中に、講座の最後の日に連絡先を聞きそびれてしまってた人が今日来ていました。

その人はおのころ先生からリーディングで『女性の品格』と書いてもらっていました。まさにびったり!!

今日こそは、と連絡先を交換しました。
そしてみんなマッパー宣言をしていたので、近日中にマッピング勉強会をしようと約束して別れました。

この時、彼女に渡した連絡先がその後の展開を左右するとは夢にも思いませんでした…



あのー
ですねー

なんかまた長くなってしまって終わらなかったですねー







ではッ汗



…☆…☆…☆…☆…☆…



…ご訪問いただきましてありがとうございます…