予定通り火曜日から抗がん剤2クール目が始まりました。月曜日の採血の結果、すでに白血球は基準のギリギリ💧頑張れ白血球!頑張れ好中球!頑張れ夫!



12月20日21日気管支鏡検査の一泊入院から、次は25日にPET検査を外部の検診センターで受けました。初めて行った検診センターは、ちょっとオシャレな感じで(笑)受付後ドクターの問診を待ちました。呼ばれて部屋に入ると、テーブル挟んで2メートル弱ぐらい離れた所に何台か置かれたモニターとドクターがいて(何故にこの距離間?)問診を受けました。PET検査が2時間程かかるので夫を残し、ブラブラと街中を散策でもしようと外に出ましたが、これから先の不安が一気に押し寄せ涙が出てしょうがなかったです。PET検査が終わり、28日に肺活量と心エコーと脳のMR I検査を受け予定されていた検査が全て終わりました。皮膚科を受診したはずが、呼吸器内科を受診する事になり自覚症状もないのに肺癌(疑い)を指摘されるとは・・・最悪な12月でした😭