こんばんは

番外編?もどきを
書くつもりでしたが、
予定変更します

んー、でも、
ほんまによかったから、
また行きたいなぁ

白浜アドベンチャーワールド。
番外編もどきは、
また後日に、記事にしますね













2日の夜、
南紀白浜温泉から、
帰宅して。
今日
出勤しました

本日から、
勤務時間を、
17時半までの
時短(30分だけ)に
してもらっています

それでも、
帰宅して、
少し遊びに
夕飯の用意なんかは、
かなりテキトー
手抜きにしつつ、
お風呂沸かして、
入らせて…
まだ、こえだはひとりでは
入れません…。
怖いらしいし、
髪の毛もちゃんと、洗えないから、
一緒に、入ります。
まぁ、あとわずかしか、
一緒にお風呂とか、
入れなくなるもんな(*´∇`*)
貴重なコミュニケーションの時間です。
はよ、はよー!
はよ身体ふいてー!
おふろあがりは、
まさに、
はやく、
はやく。
はよして!
連発してました(T△T)











とうとう、
明日は学童保育

学童保育では
もちろん、
お弁当持参です…( ´△`)
それと。水筒。
タオル(汗ふき用)
あと、万が一とときのために!
着替え一式・・・(^_^;)
あと、上靴!
上靴入れ。
これは、保育園時代に使ってた、
ここたまのやつでいいや

まだ、ぜんぜん、
使えるし、おっけー

使えるもんは、
つかわないとね

そんなわけで、
ランチボックスも
おかずも、
すべて、
ありあわせ( ・∀・)
とりあえず明日のお弁当。
こえだのリクエストは、
ミートボール。
と、卵焼き。
それと、ひじき。
ちくわ磯辺揚げ。
こんなに、
入るんかな( ̄▽ ̄;)
小さめのお弁当箱に…
ひじきは、
冷凍食品(´∀`*)





卵焼きも、もう作って、
冷蔵庫へ、IN。
ミートボールも、封あけて、
インしてみました

でね、
白浜アドベンチャーワールド!
からの、片付けなどに
追われて。
学童に持たせる弁当グッズが…
なんか、もうてんで、
バラバラ…( ̄▽ ̄;)
ってことに、
さっき、
気づきましたΣ(゚Д゚)
水筒と、ナフキンは、
キティちゃんのもの。
お箸は、プリキュア…

弁当箱は、プリンセス…
まぁいいや

とりあえず。
お腹いっぱいになったら
それでオッケー( ・∀・)
あしたの、
お昼、
来週も1週間、
お弁当…( ´△`)
あー、めんどくさいなぁ

お弁当を毎日作る、
先輩ママさーん
教えてくださーい!!!
学童のお弁当に
これはいいよ!
こうしてとけば、
翌朝、楽チンになるよ!
とか、
この冷凍食品、
オススメやでー!
とか、
そういうのあれば、
教えてください(-人-;)
よろしく、お願いします

さて、
明日は朝、少し早起きして、
弁当作らねばo(`・ω・´)○
おやすみなさいませー('ー')/~~☆