2019年慶尚北道 英陽郡の「山菜祭り」5月2日~5日 | チヨオンマヤ!~私がチヨのママよ!~

チヨオンマヤ!~私がチヨのママよ!~

韓国料理研究家でもあり、母でもある趙善玉(チョソンオク)が、料理研究院のこと、ひとり娘のチヨのことなど日々の日記をつづります。

私は、韓国慶尚北道 英陽郡の広報大使をしています。

英陽郡は韓国で女性がハングル文字で書いた最古の料理本の著者で

ある張桂香先生が住んでいた場所です。

韓国料理の歴史を知ることにとても重量な料理本なのです。

その直系の方も現在住んでいる場所でもあります。

 

その英陽郡には、毎年「サンナムル(山菜)祭り」が開催されています。

そこでは、私も見たことがない山菜がたくさん出ています。

韓方の葉などもあり、非常に珍しい参加も多くあります。

しかも生で食べられるのは、この時期だけの醍醐味です。

今では、毎年の楽しみの1つです。

 

今回は、ちょうど日本のGW中の52日~5日にサンナムル祭りがあります。

韓国にいらっしゃる方は是非、足をのばして英陽郡に来てみてください。

以前、うちの星野くんはサンナムル祭りで「サンナムル アジュンマコンテスト」に出場して特別賞をもらっていました。

皆さんも機会があれば、是非参加してみていかがですか?

 

私も2~3日は、いますのでお祭りで見かけたら声をかけてくださいね。

 

料理研究院HP:http://cho-sunok.info/
CafeParamHP:http://mochicafeparam.com