人生を堂々と楽しもう♪
 
 
おはようございます
ナリ心理学認定心理アドバイザーあっちゃんです
 
 

 TODAY'S
 
けど、、、

 

 

 

『頭ではわかっているです、』

『頭ではわかっているんですが、』

『頭ではわかっているけど、』
『頭ではわかっています。でも、』

 

  


この後に続く言葉は、もうみなさんわかっていますよね。

 

 







『できません。』

 

 








 

『頭でわかっている』は、


実は、なんにもわかっていないと


言うこと

 


なんです。

 



 

 

 

 

『頭でわかっている』は、


『知っている』だけなんです。

 

 



 

知っているけど、


自分が納得できていない。




だから、


頭ではわかっているけど、


できません。になってしまうんです。

 

 




依存とか、わかりやすくそうですよね、


辞めた方がいいとわかっているのに、


一向に辞めないで続けている、、、





このままじゃいけないってわかっているのに、



ずっとそのまま、、、




 

 

一緒にいても楽しくないのに、イヤな思いをすることばかりなのにズルズルと別れられない人間関係とか、



大変なことだとわかっているから引き受けない方がいいとわかってるのに、断れずに大変な思いをするとか、



体に悪いとわかっているのにやめられない習慣とか、

 

 



このままじゃいけないことは頭ではわかっているけど


『できません』で、


いつまで経っても現実は変わらないまま。

 



 


これは、知っているだけで


自分は1㎜も納得できてないから


変わらないことなんです。

 


 

 

 



依存的に人一緒にいても、ちっとも楽しくないし嫌な思いもするけど、そこから離れて変化に対応すること、ひとりで新たに行動していくことに納得できていないから、


頭ではわかっているけど、その人から離れずズルズルと関係を続けてしまう。

 

離れた方がいいと頭ではわかっているけど、

納得していない。



楽しくなくても嫌な思いをしても、


ひとりでいるよりまし。こちらに納得しているから


現実はそのまま変わらない。

 




 

自分のキャパを超えることだから引き受けた後で大変なことになるから断った方がいいことだとわかっているけど、断わることに納得していないから、


頭ではわかっているけど断わる勇気を出すより引き受けて大変な思いをしてしまう。

 

断った方がいいと頭ではわかっているけど納得していない。



断わって、文句言われたり嫌われるよりはまし、とか、断らずやる自分には価値があると思っている、


こちらに納得しているから。

 

 





体に悪い習慣も、やめないで得られるメリットに納得していて、辞めるメリットに納得していないから体に悪い習慣だと知っていても続けてしまうんです、

 




 

頭ではわかっていても、


そのことに自分が納得していないと


現実を動かす変化をもたらすことはできないんです。

 






 

自分自身が

納得してないから。




現実は頭でわかっている、

知っているだけじゃ変わらない。




自分が納得して行動して行動を続けていかないと変わらないから。

 




頭でわかっているよりも、


納得できているかを自分に確認してみてくださいね。

 

 

 

 

 

 



 

 

年末年始の運動不足がやばいくて…体を軽くしたい。


一月は意識的に運動量を増やそうと思います!!


↑これに納得が出来ていると実行&続けられる(*^^*)


 

 

 花花花

 

 

お読みいただきありがとうございます

 

 

   

今日のおすすめブログはこちら♪

 

 

 

 

《お休みのお知らせ》

2024.1/10〜2/15までの間、

LINE公式での対応をお休みさせて頂きます。

質問やお問い合わせなどは、2/16以降に送っていただきますようお願い致します。

 

▶LINE公式はこちら

 

次回募集までお待ちください。

次回募集までお待ちください。

 

 

 

《 オリジナル企画》

40歳からの人生を楽しもう

☆Turning Life Up Program☆

▶ターニング コンサルタント始めました!

詳しい説明は、LINE内メニューをご覧ください

 

☆ナリ心理学には夢や希望を叶えるメゾットがある☆

▶【Turning Life Upセッション+N】について

 

 

 ナリ心理学あっちゃんについて

 

・放置放任母親問題

・長女役者病

・非ダイヤ✕メンタル強い謎に悩んでいた

・静か✕メンタル強くナリ君に地蔵と呼ばれる

・中途半端に非ダイヤな過去を持つ

小6反抗期女子と小2マイペース男子の母

・転勤多めの夫と子どもと4人暮らし

・地方出身、都内在住、牡羊座

ナリ心理学公式・麦 火曜日担当 

 

▷詳しい自己紹介