めっちゃ楽しかったワイキキ水族館✨ | ハワイで暮らす日々by Chiyo

ハワイで暮らす日々by Chiyo

ハワイの子供たちにピアノを教えながら、癒し系の曲をプロデュースしています。日々の食べ物情報と共に・・ハワイの風が届きますように・・♪

オフの火曜日。

 

今日は何年ぶりかで、ワイキキ水族館に行ってきました!

 

 

数か月前にホノルル動物園に行こうと思ったら

 

入り口に長蛇の列ができていてあきらめ

 

水族館に来てみたら、その時はまだCLOSEDでがっかりしたのですが

 

 

やっと再オープンし、事前にオンラインでチケット(カマアイナ価格大人$8)を購入。

 

一応予約制で10:00AMに来たら、すいていてゆっくり見られました♡

 

 

最初のセクションは、サンゴやイソギンチャクで

 

本当に神秘的としか言いようがないというか

 

 

よく見ると触手?が細かく動いていて

 

この物体が紛れもなく生きている生物だということになんか感動しますおねがい

 

 

鉄砲魚の水槽は、ちゃんとこんな風になっています。

 

水を吐き出して虫を落とすって、すごい技ですよね✨

 

 

水族館大好きアピールで♡を作ってるのに

 

全然伝わっていない写真( ̄▽ ̄;)

 

 

この大きな水槽の中には、いろいろな種類のお魚が泳いでいて

 

 

ダイビングの経験は今までも、そしてこれからも間違いなくないであろう私ですが

 

この水槽を見ているだけで、海中にいるかのように楽しくて

 

潜る必要ないよね・・という感じ(*´▽`*)

 

 

美しさが写真では伝わっていないスタイリッシュな海老

 

 

まったく動かないウツボ系2人

 

 

穴の中でただじーっとしている一生・・

 

 

もし魚になるなら、やはりすいすい泳ぎ回る人生の方がいいです・・

 

この水槽は大きくて、泳いでるお魚もかなりの大きさ。

 

サメも入っていました。

 

 

今日見た中でいちばん美しい熱帯魚

 

ものすごく動き回るので、これはやっと撮れた1枚なのですが

 

実際はもっと綺麗です✨

 

 

めずらしい海洋生物に、子供たちはもちろん興味しんしんですが

 

水族館って大人も十分楽しめますよね♡

 

 

正直気持ち悪いとはいえ

 

モノトーンの色合いが美しいナマコの水槽

 

 

鏡の中の自分といつまでも遊ぶお魚

 

この水槽にはなぜかこの1匹しかいなくて

 

すごく孤独な感じでかわいそうに思ったのですが

 

自分しか愛せない習性でもあるんでしょうか・・?

 

 

そして・・キタ――(゚∀゚)――!!っつ

 

私が大好きなタツノオトシゴヾ(≧▽≦)ノ

 

何匹も水草にしっぽでつかまっています♡

 

 

泳いでいる姿もかわいい~♡

 

 

さらに・・タツノオトシゴの親戚(という言い方で合っているのか?)

 

シードラゴン✨

 

 

シー・ドラゴンたちはアクティブに動き回り

 

いつまで見ていても飽きません。

 

 

この水槽の前から動かない私に

 

YUKIちゃんも苦笑していたほどハマった海に生きる竜たち・・

 

このひととき、私は地球にいなかったかも(笑)

 

 

最高の癒しをありがとうね♡

 

 

草間彌生が創ったのか?と思うような派手なエイ✨

 

 

子供の頃によく行った室蘭水族館にもエイはいたのですが

 

こんな模様は入っていない地味なエイでした。

 

 

その後、外に出るとこんなものがあり・・

 

YUKIちゃんはアザラシ

 

 

私は・・メデゥーサ?( ̄▽ ̄;)

 

っていうか、イソギンチャクの真ん中には顔がないのに

 

これ、すごくてきとーですよね(笑)

 

 

以前、ここでは係のおにいさんやおねえさんが

 

お魚やヒトデに触らせてくれたのですが

 

もちろんコロナで今は見るだけ

 

 

でも、いろいろなお魚が泳いでいるのを

 

すぐ近くで上から見るのも新鮮でした(^-^)

 

 

その後は館内に戻り

 

さっき人がいたので遠慮した水槽を再び観察

 

この黄色いお魚たちもすごくかわいかったですし

 

 

最後にハマったのが二モの水槽ヾ(≧▽≦)ノ

 

 

ディズニー映画の主役に抜擢されただけあって

 

クマノミって本当にかわいい♡

 

 

たしかイソギンチャクと共存しているんですよね。

 

 

水族館って、子供の頃よりも

 

大人になってからの方がより癒されるかも✨

 

 

大好きな二モとの記念写真(笑)

 

 

ギフト・ショップにつづく

 

 

さて、今日のI Love Piano Projectは

 

この秋からハワイ大学の1年生になった、17歳のTRUMAN

 

高校を卒業した生徒はゲスト扱いで

 

私のYouTubeチャンネルにも動画をアップしています(^-^)

 

 

曲はミュージカル映画『La La Land』からのメドレー

 

彼のおにいちゃんMCCALLENは、ピアノ科に進み

 

私のスタジオのサブもお願いしていて、クラシック一辺倒ですが

 

6歳からピアノを始めたTRUMANは、また違う路線のジャンルを好み

 

最近は作曲やアレンジにもトライしています♪

 

 

 

ちなみに今日は久しぶりに6000歩近く歩きました。

 

ただ、私と同じくらいスイーツ好きのYUKIちゃんとだったので

 

結局その消費したカロリーは餅パンケーキでゼロ

 

いえ、プラスになってしまったことは確実ですが(^-^;

 

 

それではおやすみなさいうお座

 

 

ブログ・ランキングに参加しています。

↓CLICKしていただけたら嬉しいです♪

いつも応援ありがとうございます! 

 

アロハストリート ブログランキング

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村

 

 


人気ブログランキング

 

 

☆彡 私のYouTube チャンネルです ☆彡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブルース・シマブクロのウクレレと私のピアノのコラボ、アルバム『LANI』もアップされています。

 

ハワイの風景と共にお楽しみください!

 

よかったらチャンネル登録もお願いします♡