シニアがいっぱい胸いっぱい | 千代エル乙女の日常日記&アグリドッグレスキュー

千代エル乙女の日常日記&アグリドッグレスキュー

2014年にアグリから千代とエルを迎え、その後預りを経て乙女ときぬ、ミノン5頭のお母さんになりました。
全ての犬が笑顔になりますようにと願いをこめて、アグリドッグレスキューの保護っ子達の紹介、会のこと。そしてうちの子のことも書いていこうと思います。


半次郎のことでは たくさんの方が応援してくださいました。
ご寄付や御支援のお申し出、お花を送ってくださった方々、温かいコメント、リブログ、メッセージ、影の力になってくださる皆様、とても感動しました。
本当にありがとうございました。

半次郎からも↓



クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

実はうちの乙女が、大きな発作を起こし 早朝夜間病院へ行きました。現在はかかりつけの病院にいますが 心配な状態です。
昨日はご飯も完食し歩いていたのに心配ですえーん

乙女に
『半次郎がいい男だからって、ついて行ったらだめよ』と言いました。

11月に 非常に危ない時がありましたが 2021年を迎えることができました。
強い乙女のことですから、また乗り越えてくれると思っています。
今年もさくらを絶対一緒に見ますね!

ね、乙たん


我が家はシニアだらけ
心配なことが次から次へと続きますが
シニアだからこそ 楽しいこともあります

煎餅が段ボールにはまって 困ったちゃんのお顔を見せて笑わせてくれるんですゲラゲラ


煎餅もみんなと一緒に ご近所さんにいただいたおやつをみんな順番待ちできるようになりました。
おりこうさんでしょラブラブ


きぬも後ろにいますよピンクハート


煎餅は 倒れて起き上がれなくなってみたり笑い泣き
手がかかる子は 本当に可愛いです。
毎日喜びとパワーをもらってます

ありがたい ありがたい


ワンコからだけ幸せをもらうのではありません。
私のまわりのみんなが温かいんです。
本当にありがとう
みんなにみんなに ありがとうございます。



アグリには
幸せを待つ可愛い子達がいっぱいいます。

犬を迎えるときは 保護犬を選択していただけると嬉しいです。
センターや保健所にも可愛い子がたくさんいます。
どうかあなたの手で、心で、この子達を幸せにしてあげてください
そして一緒に幸せになってくださいませね

アグリドッグレスキューHP コチラ http://aguri.nomaki.jp/

loving hands コチラ https://ameblo.jp/loving-hands-aguri/

お問合せ右矢印 aguriinuneko10@yahoo.co.jp

 

 欲しいものリスト

 

1人でも多くの方に見ていただきたいので
ポチッと応援よろしくお願い致しますお願い

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ