横浜・大倉山カラースクール コーラルブーケカラー&デコの市村です。
2012年冬期に向けた色彩検定(AFT1級コーディネイター)1級対策講座のお知らせです。1級は1年に1回、冬期にしかありません。
カラーリストさんやインテリアコーディネイターさん、ファッション、インテリア、グラフィック などのいわゆる色の関係の職種の人たちは、喉から手が出るほど欲しいくらい必要な資格になっています。持っていないと肩身が狭い!なんて言う方もいらっしゃいます。
カラーの勉強は楽しいけれど、検定対策って、表色系もたくさんでてきて、
気が重いって言う方も多いかもしれません。なんだか、分からないけれど、数字もいっぱい出てくるし、難関なことは、確かです。それだからこそ、資格が欲しい~!というかたが、とても多いです。
この色彩検定を持っていれば、大腕ふるって、自信を持ってお仕事をすることができますね。
わたしの講座は、NPO法人 CLE協会(色彩生涯教育協会)の高田会長の
メソッドによる色彩検定対策講座です。1級1次に加えて、随時2次の練習もしていきます。
わたし自身も一昨年の春から2・3級対策講座を受け、9月から1級対策講座を受けて、1級1次も2次も、「一発合格」した覚えやすいメソッドです。
3年かけて、3級、2級、1級というグレードをあげていく暇なんてない!
という方、どうぞご遠慮なく、お問い合わせください。
難しい数値も、簡単な語呂合わせであっという間に覚えることができます。目からうろこですね。そして、大手スクールとは、比べ物にならないリーズナブルなレッスン料をご覧ください。
開始日時 : 7月12日(木) 10:00~12:00
毎週コンスタントに1回、受講できなかった場合は、
後日補講していただきます。
レッスン料 : 5,000円×16回(分割可)
(CLE会員割引あり)
レッスン内容: 内容が多いため、お問い合わせをいただいた方に、個別に
送付させていただきます。
備 考 : 2級、3級を受けてなくても、色の基礎知識をお持ちの方は、
ご相談ください。
なお、当サロンで試験対策を受講していること
や、受験されることは、口外いたしません。
色彩検定とは色に関する幅広い知識や技能を問う検定試験です。1994年には文部省の 認定をうけ、名称も「文部省認定ファッションコーディネート色彩能力検定」と変更して 現在に至っています。日本で唯一、文部省から認定を受けている色の検定ということになります。
ただいま、すでに2名の方に、申し込みいただいております。
ぜひぜひ、お問い合わせください。