ブロガーで、私のCLAYの生徒さんでも
あるちえこりん超おすすめの火鍋屋さんに
行ってきました
運動会だったので
小学校から、ほど近い吴中路店のほうへ・・・
火鍋は、いろいろな具材が食べられるし、
スープやたれ、薬味がそれぞれのレストランで
違うので大好きです
よく水城路のほうにある火鍋屋に行くんですけど、
こっちのほうが、鍋底(土台となるスープ)が
断然おいしかった。今度からは、こっちに
変えます
火鍋と言えば、だいたいは
2色のおしどり火鍋(鸳鸯火锅)
を選ぶのですが、今回もトマトおしどり火鍋を
スープに選びました。
これが
スープだけでも、おいしいの~。
なんだか、いつも食べている方の白湯スープが
ただのお湯に感じるぐらい。
麻辣のほうも、ただ辛いだけじゃなくて、
スープにこくとまろみがあるの。
調味料も薬味もどこのお店より
多い気がするわ。
いつもいくところは、調味料も薬味も
オーダーなのですが、こんなふうな
取り放題な感じがいいです。
お店でおすすめの「滑」のセット。
「滑」というのは、かまぼこになる前のような
状態で牛肉、いか、海老などのすりみの
ことです。
今回はセットを頼みましたが、
バラもあります。
ちなみに中国語が分からない方でも
オーダーシートなので、大丈夫です。
話せなくても、読める方は、
きっと多いですよね。
たれも、自分で取りに行けるし、
スープは、
おしどり火鍋(鸳鸯)も選べるし
少人数で行く場合は、野菜などは
半分の「一半」で頼んでくださいね。
そうじゃないと、いろいろな種類が
食べられないから。
なんか、羊肉のジンギスカンみたいな
たれにつけこんであるのを入れたんだけど
それが、すごくおいしかった。
名前忘れた・・・
やっぱり、火鍋はおしどり火鍋(鸳鸯火锅)
ただね。お昼でさえ、すごい人気だったので
できれば、夜や週末は予約を取るか、早めに行った方が
いいかも。回転いいし、24時間営業なので、大丈夫かな。
サービスもいいですし、おしぼりもおしぼりおばさんが、7回も
8回も持ってくるので、いったい何に使えばいいか
分からなくなったわ。
キッズルームもついてたし、いたれりつくせりね。
パパとお子連れて、週末また行こうかと、計画中。
なんか、火鍋食べると、すぐにまた食べたくなるのよね。
マーラーの威力は、すごい!!
本当に、火鍋屋で一押しだわ
日本人は、いなかったけど、また増えそうだわ・・・
「海底捞」 吴中路1100号×万源路口
:5422-3132
5422-0948